人事・労務管理の(株)北海道ヒューマン・パワーズ
〒070-8016 北海道旭川市神居6条3丁目2-12
TEL:0166-61-4247 /  FAX:0166-61-4300

特定社会保険労務士・行政書士事務所
〒096-0014 北海道名寄市西4条南3丁目
松田隆事務所トップページ
事務所概要
最新情報
特定社会保険労務士
就業規則作成・変更
人事・労務アドバイス
助成金申請サポート
会社設立サポート
遺言・相続・遺族年金請求
建設業許可・記帳会計
お問い合せはこちら
プライバシーポリシー
 
カメラ付き携帯電話で、
QRコードを読み取って下さい。
新着情報
富良野地区(富良野市、中富良野、上富良野、美瑛町)と士別市の新規顧問契約が続きます
[新着情報] …2025/03/20

昨日は、士業(弁護士、税理士、司法書士等)の先生のご紹介で新規の顧問契約の面談がありました

来週24日(月)は、商工会議所・商工会さんのご紹介でこれまた新規の顧問契約の面談があります。皆さん、先日(13日)の道新も見て頂いてます。

富良野地区(富良野市、中富良野、上富良野、美瑛町)と士別市は、旭川から60q以内であり、当事務所から近いこともあって、今後も大いに取引先を増やしたいと思います。

士別市は、旭川から60qで、旭川事務所、名寄事務所との間の重点地区。今年度は顧問契約倍増計画を考えています。
今、クリニック、建設関係の会社を含めて、取引先が増加しています。社会保険・労働保険の手続きはもとより、普段からの人事・労務管理に関する相談、就業規則見直し、人事制度・賃金制度・組織体系の見直し、問題社員の対応等 高度な知識・経験が必要なコンサル業は、是非 当事務所にお任せください 写真は、13日の道新 です

松田事務所
主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域)
主要業務
個別労使紛争の予防、解決
各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守)
給与計算・社会保険・労働保険の諸手続
就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定
建設業等許可・経営審査、記帳会計
取次申請(出入国管理手続き)


13日(木)は、旭川信金の同年代の3人で久しぶりに一期一会で食べて、その後 2次会 さらにカラオケで歌いまくり
[新着情報] …2025/03/18

13日(木)は、旭川信金の同年代の3人で久しぶりに一期一会で食べて、その後 2次会 さらにカラオケで歌いまくり

4年ぶりくらいに3人が集まりました。まずは食事・予約したのは一期一会:3条通6丁目・LC3号館(旧アークヒルズビル)4F ネットから「 炭焼あぶりや 一期一会」・
おすすめ料理1. 120分生ビール2種込飲み放題付き5,000円からご予約受付中
2時間飲み放題で、料理もフルコースで色々ついて、非常に美味しかったです。他のメンバーも大満足。こちらのオーナーとは、毎度 東京からいらっしゃる 有名な講師による、飲食店向けセミナーでいつもご一緒させていただきました。大変、研究熱心で、大変な人気店で、予約しないとまずは入れません。

写真は店の入っているビルの1階の看板、次が店の様子・美味しそうな肉が並んでます、次が来店後、お礼のメールが来ました 素晴らしい気配り 皆さんも是非、予約の上、食べに行ってください
次に長男の運営する、アイドルコンセプトに行き、軽く飲みました ネットから
・旭川にある唯一のアイドルコンセプトのcafe&Bar (3条通7丁目ヨネザワ7ビル3階)
…写真 カウンターの様子

次が3・7にあるカラオケに行きました …画面の様子
ここで3人、2時間 びっしり歌いまくりました 一人7曲くらいは歌ったと思います
皆楽しそうで、愉快な集まりでした

久しぶりに家内と扇松園でお風呂に入り 食事をしました 美味しあったです
[新着情報] …2025/03/18

16日(日)は、就業規則の見直しで、規程の修正をしたり、洗車したり、事務所で使うものを買ったりしました その後、早めの運動(散歩)

午後5時半 家内と久しぶりに家内と扇松園でお風呂に入り・食事をしました 美味しあったです。お風呂は、サウナ、露天風呂も含めてゆっくり入りました。

私は、「ザンギ定食」を食べました …写真 ものすごい量のザンギで、そばも付いてます。午後7時過ぎ、自宅に帰り、ビデオを見たり、8時からは、NHKの「べらぼう」を見たりしました。

松田事務所
主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域)
主要業務
個別労使紛争の予防、解決
各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守)
給与計算・社会保険・労働保険の諸手続
就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定
建設業等許可・経営審査、記帳会計
取次申請(出入国管理手続き)


マンション入居者 募集中 4月20日以降入居できます 「エルムの杜」2階 場所は、旭川市神居6条3丁目2-10 です
[新着情報] …2025/03/18

約3年ぶりに空きができました。「エルムの杜」2階 居間と6畳、6.5畳です。
日当たりが良く、バス通りに面していので車の出入りも楽です。また、駐車場もバス通りに面していて、出入りが非常に楽です。

また、駐車場、マンション周辺は冬、シーズンで業者に除排雪をお願いしているので、いつも雪があなりない、快適な環境です。(旭川のマンションでここまで完璧に除排雪しているマンションは少ないと思います)

家賃は月6万円5千円 (共益費0円+1台分の車の駐車代も入ってます) 他に月2千円でもう1台駐車できます。

注文住宅仕様で、断熱もしっかりしていて冬暖かく、夏はエアコンで快適です。3年ぶりの空き、人気のマンションですぐに入居者が決まりますので、早めにお問い合わせ下さい。写真は間取りと、居間の様子です。

14日(金) 行政書士会 第5回業務研修会 科目: 「フリーランス・事業者間取引適正化等法研修
[新着情報] …2025/03/16

14日(金) 行政書士会 第5回業務研修会 会場: 大雪クリスタルホール 科目: 「フリーランス・事業者間取引適正化等法研修」講師: 公正取引委員会事務総局

びっくりした:フリーランス(特定受託事業主) とは、個人でも法人でも従業員を使用しないもの …とのこと 行政書士も社会保険労務士でも従業員がいないのは、フリーランスになる とのこと

例えば、脱サラして、行政書士とか社会保険労務士として独立開業するとは、自分の責任で事業をする、経営者になる …ということです。セミナーで業務内容を文書等で明確にする …とありましたが いうことは当たり前のこと

私は質疑の中でお話させて頂いたのですが、事業をする上で、大前提として、「契約自由の原則」があります。嫌なら、相手にしなければいいだけです。
例えば、私の事務所に問い合わせがあり、「こういう業務を先生のところにお願いしたいのですがいくらですか? ○○先生のところは15万円ですが」との問い合わせがあったとして、

当事務所では「○○先生のところで15万円ですか。であれば、当事務所は20万円か25万円くらいです。クオリティ、レベルが違いますし、業務の後のメンテナンス、リスク、相談等も考えます」 となります。ダンピングは絶対にしません。

公正取引委員会の関係では、色々相談させて頂いてます。これからも相談することがあると思いますので、よろしくお願いします。

この日は参加者は15名程度でした。質問の中で、行政書士会の役員がしきりに、車の関係で「車庫証明」の話をしていましたが、当事務所はメイン業務でなく関心がありません。参加者の行政書士の中でお話させて頂いた先生がいましたが、お世話になります。不動産関連で今後もお付き合いをお願いします。

松田事務所
主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域)
主要業務
個別労使紛争の予防、解決
各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守)
給与計算・社会保険・労働保険の諸手続
就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定
建設業等許可・経営審査、記帳会計
取次申請(出入国管理手続き)


約7ヶ月、220万円掛けて やっと新しいプロモーションができました 是非ご覧ください
[新着情報] …2025/03/16

多くの原稿を練り直し、マーケティング、効果等を何回も検討しし、約7ヶ月、220万円掛けてやっと新しいプロモーションができました

二つのプロモーションの最初がそうです 当事務所の業務に関し、興味のある項目をクリックするとさらに詳しく展開します。見るのは主に関心のある方だけ。今回例えば、テレビでのユーチューブには掲載されません。テレビで見る方は、業務に結び付かないそうです。今回のロモーションは、関心のある方だけ、さらに関心のある項目を詳しく見て頂く仕組みになってます。

前もご紹介しましたが、制作したのは東京本社の上場企業で、有名な企業等の企業案内等をしています。プロモーションにある、事務所、私、主任等の撮影は、当事務所のためだけに、東京からスタッフが泊りがけで旭川に来ました。

たぶん北海道の士業(弁護士、司法書士、税理士、社会保険労務士、行政書士その他)の先生の事務所で、このようなプロモーションをアップしている事務所はほとんどないと思われます。大いに効果が出ることを期待しています。

ちなみに、今回の下にある「プロモーション」は、約3年前に、同じく同じ制作会社が作成したものです。主に「就業規則の作成・見直し」に関するものです。150万円かかかりましたが、「就業規則の作成・見直し」に関し、当事務所は年間、400万円から500万円の業務依頼がきていますので、(150万円を掛けて3年間で1,000万円以上の報酬)大変値がありました。

ということで、二つのプロモーション:上が220万円、下が150万円 計370万円掛かりました

写真は当事務所の新しい方のホームページのトップページと、今回のプロモーションの画面、次が以前から(開業当初の20年くらい前から)のホームページのトップページと、今回のプロモーションの画面 …この当時、ホームページを作成する方は、ごく少数でした
松田事務所
主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域)
主要業務
個別労使紛争の予防、解決
各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守)
給与計算・社会保険・労働保険の諸手続
就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定
建設業等許可・経営審査、記帳会計
取次申請(出入国管理手続き)



今日 旭川信金の異動 内示が掲載される 従来、東京以北で最大の信金、北海道の金融機関の雄だったのですが 今、何を目指しているのか?
[新着情報] …2025/03/15

> 今日 旭川信金の異動 内示が掲載される 従来、東京以北で最大の信金、北海道の金融機関の雄だったのですが 今、何を目指しているのか?
>
> 今日の道新11面 経済欄に旭川信金の異動・内示が掲載されてます。上の方に、ハクサイ等の値上がり、さらに上に「エコミック」中国事業強化が出ています。
> エコミック:札幌市中央区大通西八丁目 資本金 5億6428万 事業内容: 給与(賞与)計算アウトソーシング 札幌にこのような会社があることを知らなかった
>
> 旭川信金は私が約50年前 入庫した当時は東京以北で最大の信金、北海道の金融機関の雄でした。札幌を初め、新店舗出店が続きました。
> 今日の内示=部長等の管理職、かつて私が旭川信金に勤めていた当時(30近く前)の教え子たちです。
>
> 最近の旭川信金を見ていると、ずいぶん暇そうです。窓口は昔は月末等は、お客さんの行列で、カルトンが山積みになっていて、まさに戦場でした。今はお客さんが行列になることはありません、ATMへえの誘導、キャッシュディスペンサー「現金自動支払機」を使っているので、現金が合わないこともないでしょう。
> お客さんの来店にも、「いらっしゃいませ」とか「ありがとうございました」の声けけもありません。緊張感が全く感じられません。(覇気も感じられません)
>
> 得意先係(営業)もあまりお客さんのところを回っているふうでなく、目標もたいしてなさそうです。
> 内示を見ると、「課題解決推進部」がメインのようですが、何を目標に、どのような活動をし、成果をどう評価するのか? さっぱり分かりません。
>
> 以前の私が人事部で400人の全職員対象にしていた、研修・人材育成・人材育成は今どうなってているのか? 当時は、財務分析を初め企業の発展・助言へのお手伝い、年金、ファイナンシャルプランナー等、お客さんの財産、生活向上へのお手伝い等に取り組んでいました。
>
> 今の職員を見ていたら、どのような職員像を目指すのか? お客さんに役立つ・感謝される仕事をどのように目指すのかがよく分かりません。
> あまり暇で、緊張感がないのも、仕事のやりがい・成長が期待できません。旭川信金よ、「何を目指しているのか?」
> 私がかつて担当した、研修・人材育成・人材育成が重要な柱であることに変わりはないと思います。
>
> 写真は今日の旭川信金の内示とネットの情報です。来月、創業110年です。


前の7件 次の7件
 
トップページ事務所概要最新情報特定社会保険労務士就業規則作成・変更人事・労務アドバイス助成金申請サポート
会社設立サポート遺言・相続・遺族年金請求建設業等許可・記帳会計お問い合わせはこちらプライバシーポリシー |
松田隆事務所