人事・労務管理の(株)北海道ヒューマン・パワーズ
〒070-8016 北海道旭川市神居6条3丁目2-12
TEL:0166-61-4247 /  FAX:0166-61-4300

特定社会保険労務士・行政書士事務所
〒096-0014 北海道名寄市西4条南3丁目
松田隆事務所トップページ
事務所概要
最新情報
特定社会保険労務士
就業規則作成・変更
人事・労務アドバイス
助成金申請サポート
会社設立サポート
遺言・相続・遺族年金請求
建設業許可・記帳会計
お問い合せはこちら
プライバシーポリシー
 
カメラ付き携帯電話で、
QRコードを読み取って下さい。
新着情報
社労士会 ~社員全員が向上心と納得感を持って働ける賃金制度をどう作るか~
[新着情報] …2024/03/12

厚生労働者の「社労士会」の委託事業です。先日、パソコンで研修を受講しました。

持続的な賃上げの実現が求められる中、長年にわたり我が国の賃金水準が停滞してきた要因等を探るとともに、同一労働同一賃金の実現が賃金全体の底上げに果たす役割について考えます。加えて、「職務分析・職務評価」の手法を用いて、同一労働同一賃金を実現しようとしている中小企業の取組みについての話し合い。

主催:全国社会保険労務士会連合会、共催:労働新聞社 セミナー概要
1.主催者挨拶
全国社会保険労務士会連合会 大野 実 会長
2.基調講演
「同一労働同一賃金による成長力の引上げ」
独立行政法人労働政策研究・研究総監・慶應義塾大学名誉教授 樋口 美雄 氏
内容
・生産性向上には人的投資が必要
・労働市場の三位一体(リスキング、ジョブ型人事制度導入、成長分野への労働移動)
・パートの賃金引上げ
・改正7つのポイント
・成長力の底上げ
写真:月刊社労士・セミナーの特集 全10ページ

3.事例紹介/パネルディスカッション
学習院大学名誉教授 今野 浩一郎 氏
独立行政法人労働政策研究・究総監・慶應義塾大学 名誉教授 樋口 美雄 氏
株式会社中本本店: 執行役員統括部長 古本 久幸 氏
社会保険労務士 橋岡 雅典 氏
株式会社ファイナール:取締役 中山 友行 氏
特定社会保険労務士 加藤 俊一 氏

・職務分析・職務評価とはなにか
・パートから正社員への登用
・正社員の責任意識も向上
・職場のモチベーションアップ
・正社員とパートの業務整理重要
・専門家=社労士 に相談を

写真:月刊社労士・セミナーの特集 全10ページ からパネラーの紹介、パソコンでの研修の様子

主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域)
主要業務
個別労使紛争の予防、解決
各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守)
給与計算・社会保険・労働保険の諸手続
就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定
建設業等許可・経営審査、記帳会計
取次申請(出入国管理手続き)
会社設立(ご希望の会社設立のお手伝いをします)
年金の調査、請求

土日は、主任の家族が来て、家内はパン教室・そのまま雷電で寿しのランチ。私はひたすら労働紛争調査の準備
[新着情報] …2024/03/11

土日は、主任の家族が来て、家内はパン教室・そのまま雷電で寿しのランチ。私はひたすら労働紛争調査の準備、事務所の書類整理・掃除、仕事関係の研究

昨日の10日(日)は、主任の家族(4人)が来て、家内は孫相手にパン作り教室で沢山の色々なパンを作りました。昼は、先週に続いて雷電で寿しのランチでした。 生チラシ…写真:雷電寿しは、出前をお願いすることもあり、お世話になっています。
雷電寿し:旭川市4条西4丁目2-6 電話:0166-22-3947

さて、今月は新規の労働紛争事件が2件あり、土日は事件の概要、申立人(今回は2件とも労働者)・被申立人(会社)の主張・証拠の確認をしました。

申立人(労働者・労働組合)と被申立人(会社)、それぞれ言い分があり、それが根拠がある場合と、根拠が疑問のケース等、色々です。最近多くの場合、パワハラ等の人間関係が絡む場合も多いです。
さらに、労災、傷病手当金、雇用保険が関係するケースが多く、まさに労働委員会の委員(特に公益委員、使用者委員)は、特定社会保険労務士が最適と思われます。

また私は、土日、事務所の床掃除:床のスチーム掛け、70歳雇用推進プランナー業務で届いた大きな段ボールいっぱいの本・資料、プラス「働き方改革専門家」の有効活用に向けた整理・整頓をしました。他に、従来からある、多くの資料を整理をしました。
職員は今、4月1日スタートの多くの企業の「36協定締結」準備で大忙しです。

写真は、労働紛争の事件の調停に向けての参考図書の一部です(計10冊くらいの中から)中小企業の経営者、代理人の弁護士で、労働組合を相手に交渉した経験がない例が多く
じっくり資料を読み込み・研究し、根拠・納得性があるところ、ないところの確認、両者がなるべく納得する、解決案・説得方法を考えたいと思います。

道幸先生(元・北大法学部名誉教授)の書いた本
・労働委員会の役割と不当労働行為法理 日本評論社出版 360ページ 5,400円+税
・労働組合法の基礎と活用 日本評論社出版 266ページ 3,200円+税

・ユニオン・合同労組への法的対応の実務 中央経済社出版 宮崎 晃他弁護士
中央経済社出版 298ページ 3,200円+税
・これで安心 地域ユニオンへの対処法 民事法研究会出版 廣上精一他弁護士 222ページ 2,200円+税

主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域)
主要業務
個別労使紛争の予防、解決
各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守)
給与計算・社会保険・労働保険の諸手続
就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定
建設業等許可・経営審査、記帳会計
取次申請(出入国管理手続き)
会社設立(ご希望の会社設立のお手伝いをします)
年金の調査、請求


令和6年 高齢者雇用のコンサル業務の開始準備
[新着情報] …2024/03/09

昨日、機構(独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構)から、大きな段ボールで大量の「70歳雇用推進プランナー」業務遂行に関する本、資料が送られていました。

「70歳雇用推進プランナー」とは、以前は「高齢者雇用アドバイザー」とか「65歳超雇用推進プランナー」とか呼ばれていました。

企業の実情に即して、定年制度・継続雇用制度のご提案及び条件整備の取組を支援するため、高齢者雇用問題に精通した主に社会保険労務士等が認定され、企業を訪問して、その企業の実態に合わせてアドバイスする制度です。各地のハローワークと連携していて、訪問先選定は、ハローワークが中心です。

私は就任して丸15年経ちました。年間、北海道北半分の広大な範囲の法人、100前後訪問して、アドバイスしています。訪問予約(訪問は義務ですか?等、極々一部、訪問を拒むとんちんかんな会社もあります。)、訪問前の事前準備、訪問しての実際のアドバイス、訪問後の結果報告と、かなり大変な業務です。
よって、ここ5年くらい選任されて活動しても、2年か3年でギブアップする社労士が多い状況です。

写真は送られてきた資料の一部、「70歳雇用推進事例集2024」…全国の優良事例紹介です。他、各種企画提案サービスの案内、高齢者活用の「エイジアクション100」等

次に「高齢者雇用推進マニュアル」「高年齢者雇用安定法の改正内容」各業界の「高齢者雇用のガイドライン」です。

最後は、昨日届いたプレジデント最新号「定年前後のお金・仕事・孤立 …3大不安の撲滅 …9割は準備不足で大損! 定年の新常識」です。社会保険労務士として「70歳雇用推進プランナー」として、活用できる部分もあると楽しみにしています。

「70歳雇用推進プランナー」も道東を初め遠くの企業が多く、(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市)程度の範囲なら、距離的に近く、体力的にも無理なく、圧倒的なパワーと知識、経験で異次元なアドバイスができるのですが。

近い症例、「70歳雇用推進プランナー」を卒業させていただいて、アドバイスだけでなく、高齢者雇用の制度設計、人事考課及びそれに連動する賃金制度の構築、高齢者向けの研修、安全対策等 実際のコンサル業務を行うことも考えています。

写真は、大きな段ボールで届いた資料と、プレジデント最新号です。

主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域)
主要業務
個別労使紛争の予防、解決
各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守)
給与計算・社会保険・労働保険の諸手続
就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定
建設業等許可・経営審査、記帳会計
取次申請(出入国管理手続き)
会社設立(ご希望の会社設立のお手伝いをします)
年金の調査、請求


中央労働時報で、追悼特集「道幸哲也先生を偲ぶ」 一方今、せっかくの資格「申請取次」の活用
[新着情報] …2024/03/09

中央労働時報で、追悼特集「道幸哲也先生を偲ぶ」 一方今、せっかくの資格「申請取次」の活用を計画しているのですが

北大名誉教授で、労働法の第一人者、道幸哲也(どうこう・てつなり)さんが昨年8月20日心不全のため、ご逝去 75歳
1947年11月13日生まれ 日本の法学者。専門は労働法。学位は、法学博士(北海道大学・論文博士・1988年)。北海道大学名誉教授。元放送大学教授。

北海道労働委員会委員を30年なさっていて、2013年にはワークルールの社会的定着を目的に「ワークルール検定」をスタート。本屋に行くと多くの本が出版され、全国の会場で検定試験を実施しています。

さらに、労働委員会活性化に向けて、主に事務局職員(道庁職員)向けに判例研修会を立ち上げました。(私たち委員も参加しています)

中央労働時報で追悼特集があるのはきわめて稀で、13ページに渡って掲載されてます。随想は、北海道労働委員会前会長の加藤先生、現会長の國武先生、小宮先生、所先生、ワークルール検定協会の高橋さん。
写真 …道幸先生の写真、追悼特集「道幸哲也先生を偲ぶ」の次第

さて、話は変わるのですが最近、せっかくの資格「申請取次」=従来、ペーパードライバーだったのですが、色々外国人の雇用、入国管理の関係で問い合わせが増えていて、活用を計画しているのところです。

沢山の「外国人の雇用・入国管理」の本を読んでいるのですが、実際に実務をやらないといつまで経っても業務になりませ。
外国人の帰化とか、最近では「特定技能制度における登録支援機関になって、業務をお願したい」等の話しが増えてきました。

申請取次は行政書士の業務で、プラス外国人の雇用は社会保険労務士の業務であり、両方の資格を有している当事務所が、最適な業務と認識しています。さて、どう実践するか?もう、勉強とか理論の段階に踏みとどまっているわけにはいきません。
…写真は、特定技能の資料の一部で、「登録支援機関とは? 特定技能制度における登録支援機関の役割・選び方、取得条件や注意 です。

主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域)
主要業務
個別労使紛争の予防、解決
各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守)
給与計算・社会保険・労働保険の諸手続
就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定
建設業等許可・経営審査、記帳会計
取次申請(出入国管理手続き)
会社設立(ご希望の会社設立のお手伝いをします)
年金の調査、請求


今日は札幌出張 移動の時間でひたすら読書 「就業規則作成・書き換えのテクニック」他
[新着情報] …2024/03/08

札幌について、通り道の道庁本館・入口に「4島返還」のスローガンが
続いて、今日は「労働委員会総会」前に、「使用者委員の打ち合わせ」がありました。写真は会場の「中村屋」のランチの案内。Aランチは五目焼きそば、Bランチはハンバーグセット。
「使用者委員の打ち合わせ」は3階で、昼食はセットメニューで、刺身、天ぷら、煮物の他、リッチなセットです(もちろん、自前です)。

移動中に読んだ本の一部。最近買った本です。就業規則作成・書き換えのテクニック」
著者:川嶋社会保険労務士、出版:日本法令 652ぺージとボリュームがあり、値段も5,400円+税と高め

就業規則関係の本は既に30冊近くありますが、それぞれ必要な本です。当事務所にとって「就業規則の見直し」は、重要な業務で、年間10件から15件、報酬にして400万円くらいにはなります。(さらに、就業規則見直しを機会にそのまま、新規の顧問先になるケースもよくあります)

よって、本代くらい10万円でも20万円でも安いものです。(何年でも使えるので)

今回の本は、ワードデータのダウンロード特典付きです。就業規則関係のあらゆる規定の見本と解説があります。職員と、辞典のようにして、就業規則見直しで、色々迷った時に使おうと思います。

写真は、賃金規程の中で、「日割計算及び時間割計算」「途中入社時等の賃金の日割り計算」「欠勤等の控除」の説明です。
これら計算も、日数の数え方、基本給の他に各種手当は入れるか? 等なかなか、難しい問題があります。
この本は、それら難しい問題を考える指針になる、大変参考になる本でした。少し高い本ですが値がある。

主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域)
主要業務
個別労使紛争の予防、解決
各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守)
給与計算・社会保険・労働保険の諸手続
就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定
建設業等許可・経営審査、記帳会計
取次申請(出入国管理手続き)
会社設立(ご希望の会社設立のお手伝いをします)
年金の調査、請求


全職員で受講 「労基法/社保法の抜本改正/2024法改正の内容と対応セミナー
[新着情報] …2024/03/06

全職員で受講 「労基法/社保法の抜本改正/2024法改正の内容と対応セミナー:社労士の先進業務講座」 と前回の弁当、プレジデント2024.03.01号「悩みの9割は勘違い!気が楽になる考え方大全、なぜあなたは悩むのか? 気にしない練習」から

旭川事務所と名寄事務所で同時に、「労基法/社保法の抜本改正/2024法改正の内容と対応セミナー:社労士の先進業務講座」を受講しました。法改正の把握はもちろん、このセミナーでは、お客さんの課題、疑問を深く理解し、それに対する回答だけでなく、課題解決に向けてのコンサル業務を展開する考え、実践方法の勉強でした。

この、お客さんの課題解決に向けてのコンサル業務を展開する考え、実践方法を考えるのは簡単ではないですが、こういう考え方を常にもつのは重要で、

次にプレジデント2024.03.01号「悩みの9割は勘違い! の中から、「自分を愛せる!許せる!言い換えるだけで人生好転!最強フレーズ10選」皆で読み合わせしました。

いかに自己肯定感を高めるか? の話しです。1歳くらいの子が歩き始める時は、何度失敗しても立ち上がって歩こうとします。つまり、人は本来、「自己肯定感」が非常に高い …ということです。非常に素晴らしい内容でした。

写真は、セミナーの様子、プレジデント:いかに自己肯定感を高めるか?
最後は昨日の家内の弁当と職員の入れてくれたお茶です。いつもありがとう。

主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域)
主要業務
個別労使紛争の予防、解決
各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守)
給与計算・社会保険・労働保険の諸手続
就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定
建設業等許可・経営審査、記帳会計
取次申請(出入国管理手続き)
会社設立(ご希望の会社設立のお手伝いをします)
年金の調査、請求


3月5日、4回目の新聞での事務所案内でした
[新着情報] …2024/03/06

この日の名寄新聞の一面は、当事務所の案内の他、風連町の文化協会の文化貢献受賞、加藤市長の定例会見が掲載されました

新聞での当事務所の案内
圧倒的知識・経験、有利性・パワーで、企業の発展、職員のモチベーションアップに貢献します。特に関係が深い地区は旭川市 名寄地区・士別地区…未だに当事務所とお付き合いがないこと自体意味不明な状態です。同じよううに、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市も当事務所と近く、是非、お問い合わせください。

主要業務
個別労使紛争予防、解決、各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守)給与計算・社会保険・労働保険の諸手続
就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定
建設業等許可・経営審査、記帳会計、取次申請(出入国管理手続き)
会社設立(ご希望の会社設立のお手伝いをします)、年金の調査、請求


前の7件 次の7件
 
トップページ事務所概要最新情報特定社会保険労務士就業規則作成・変更人事・労務アドバイス助成金申請サポート
会社設立サポート遺言・相続・遺族年金請求建設業等許可・記帳会計お問い合わせはこちらプライバシーポリシー |
松田隆事務所