人事・労務管理の(株)北海道ヒューマン・パワーズ
〒070-8016 北海道旭川市神居6条3丁目2-12
TEL:0166-61-4247 /  FAX:0166-61-4300

特定社会保険労務士・行政書士事務所
〒096-0014 北海道名寄市西4条南3丁目
松田隆事務所トップページ
事務所概要
最新情報
特定社会保険労務士
就業規則作成・変更
人事・労務アドバイス
助成金申請サポート
会社設立サポート
遺言・相続・遺族年金請求
建設業許可・記帳会計
お問い合せはこちら
プライバシーポリシー
 
カメラ付き携帯電話で、
QRコードを読み取って下さい。
新着情報
旭川市、名寄市、士別市で特定社会保険労務士お言えば 松田事務所 9日(火)は
[新着情報] …2025/09/11

旭川市、名寄市、士別市で特定社会保険労務士お言えば 松田事務所 9日(火)は、旭川事務所の打ち合わせ後、いつものように名寄労基署を訪問、その後、名寄事務所で打ち合わせ 午後は士別市の顧問先でじっくり打ち合わせ

打合せの中で、旭川市、名寄市、士別市において、大手の建設会社の決算報告、経審の依頼が増えていることが話題にあがりました。工事関係、社員の資格の関係等、手続きが大変です 一方、報酬も小さいところと比較して、それなりに高くなるので、当事務所としても、重要な業務です。依頼される、大手の建設会社の、外注した方が、人件費、手続きの煩雑さを考えたら 大いにメリットがあるかと思います。

写真は、名寄労基署、ハローワーク名寄、向かいの北星信金、士別市の道の駅、道の駅で売っている「肉」関係 冷蔵庫に入ってます。

士別市で、業界大手の顧問先の役員と面談し、最近の業況、人事・労務管理の状況を話し合いました。「何年か前から若い人の採用がうまくいかない」とのこと。いわゆる、「人手不足」…本件会社、給与も高く、業務の範囲も近郊が多く、休みもしっかり取れて、大変良い 会社です そこで、向こう数か月、採用の関係・特にハローワークを有効に活用しての採用に関して、重点的に取り組むこととしました。

松田事務所
主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域)
主要業務
個別労使紛争の予防、解決
各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守)
給与計算・社会保険・労働保険の諸手続
就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定
建設業等許可・経営審査、記帳会計
取次申請(出入国管理手続き)

9月1日 旭川市、名寄市・士別市で顧問先が増えるのは当然として、なぜ、滝川市、深川市等でも顧問先が増えるか?
[新着情報] …2025/09/07

9月1日 旭川市、名寄市・士別市で顧問先が増えるのは当然として、なぜ、滝川市、深川市等でも顧問先が増えるか?

9月1日は、滝川市等でで業務 7月の労基署の調査が入って「是正勧告」があり、顧問先企業と改善策、報告書を検討 リスクアセスメント、熱中症対策、労働時間管理等の確認、改善策を策定しました。是正勧告:ここ数年の時間外労働未払は、せいぜい10万円以内の見込み

もともと、当事務所とお付き合いをする中、しっかりした人事・労務管理をしていたので、大きな負担はありませんでした。顧問先を訪問し、社長、担当者と最後の確認、違う社労士(以前の社労士)、税理士の問題点を確認し、特に違う社労士(以前の社労士)が作った就業規則の全面見直しの協議もしました。

就業規則を本格的に見直したい場合、依頼できる特定社会保険労務士は、多くの労働法、関連の多くの判例に精通し、各業界の特色、課題、会社経営の基本、人事労・務管理に詳しい必要があります。つまり、異次元(比べようがないくらい)の優秀な特定社会保険労務士である必要があります。

今回の労基署の調査、それを受けての改善策、今後の課題解決 ここまで完璧にやっている会社 滝川では珍しいと自負しています。まさに、異次元(比べようがないくらい)の優秀な特定社会保険労務士の成果と自負しています

写真、滝川市役所で(…写真・入口の様子)、いつものように主任と昼食(メニュー表とメニューの写真の様子:最近、弁当スタイルになりました)。多くの企業が集まる流通団地。

次の写真は、滝川労基署 署長とか監督官に挨拶しました。

なぜ、富良野市、美瑛町、滝川市等でも顧問先が増えるか? 27日は終日、美瑛町、富良野市、南富良野町で業務
[新着情報] …2025/08/29

27日(水)は早朝、旭川を出発し美瑛町へ その後 富良野方面へ 大手の建設会社の就業規則見直し・業務のやり方、改善策を協議しました。
昼のなり、いつもの蕎麦屋に行ったのですが、「水曜日は働き方改革で休日」の看板が、やむなく、信金富良野支店そばの有名な食堂に行ったのですが、同じく「水曜日は働き方改革で休日」の看板が 働き方改革と一斉に水曜日を休みにするのと、何も関係ないはず…そそもそ、もう少しお客さんのことを考えてほしいと思います

やむなく、駅前をあても、食事ができる店をなくふらふら歩いていたら、「天ぷら専門の和食店 ふじ家:富良野市日の出町7-18 を見つけました。 …写真
なんと、日替わり定食が850円・この日はサンマ焼き定食 私は、天丼とそばのセットを頼みました。セットで1,100円。安い、地元のサラリーマンで賑わっていました。

写真は、帰りがけ通った富良野駅周辺 その後、南富良野町に行き、企業向けのコンサル業務 …写真は南富良野町の道の駅 業務終了後、再度、富良野の戻ってコンサル業務。家に帰ったのは、6時頃 疲れた

そもそも、事務所のある、旭川市、名寄市、士別市で顧問先が順調に増えるのは当然として、なぜ、富良野市、美瑛町、滝川市等でも顧問先が増えるか?

例えば、就業規則を本格的に見直したい場合、依頼できる特定社会保険労務士は、多くの労働法、関連の多くの判例に精通し、各業界の特色、課題、会社経営の基本、人事労・務管理に詳しい必要があります。
つまり、異次元(比べようがないくらい優秀な)の優秀な特定社会保険労務士である必要があります。

当事務所が富良野市、美瑛町、滝川市等でも選ばれるのは、評判、口コミ、ホームページを見て等がきっかけです。ここ2年くらいの当事務所の作成したユーザーユーチューブは、就業規則見直し編が150万円、各種取扱業務の、関心のある項目をクリックすると、次々展開するタイプは220万円 計370万円掛かってます。

今後もますます、企業のお役に立てるよう、普段からの研究と、相談、課題解決に向けて、全力で頑張りたいと思います。



只今、全道の25名の「70才雇用推進プランナー」中、トップを独走中 今年度も最終までトップを独走すると思います
[新着情報] …2025/08/23

只今、全道の25名の「70才雇用推進プランナー」中、トップを独走中 今年度も最終までトップを独走すると思います

第一四半期(4月~6月)全道の25名の「70才雇用推進プランナー」中 トップを独走第二四半期(7月~9月)も、機構(高齢・障害・求職者雇用支援機構)、各地のハローワークで選定した、訪問リスト(旭川市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、紋別市及び周辺の町)をほぼ全て訪問し、さらにほぼ全部、提案、企業診断(雇用力評価)の申し込みも受けました。

7月中に、提案、企業診断(雇用力評価)も完成し、本部に送付完了。機構で決済に日にちが掛かっていて、お盆前に全て、提案、企業診断(雇用力評価)の決済が終了し、早速、訪問を開始しています。

全道の25名の「70才雇用推進プランナー」中、訪問予約・有効面談:これがなかなか大変で、訪問予約・有効面談ができない「70才雇用推進プランナー」が大勢います。
さらに、提案、企業診断(雇用力評価)及びアンケートの回収 今回も私は完璧なできです。企業診断(雇用力評価)は非常に手間が掛かり、これをやっても、報酬が増えるわKではなく、手間と時間ばかりかかります。
しかし、企業に対しては企業診断(雇用力評価)の分析は役に立つので、今後も100%目指して取り組みたいと思います。 …写真、分析結果の一部。

この分野の公的アドバイザー 20年以上やってます。2回の訪問でのアドバイスでは、なかなか企業も改革、取組ができないと思いますので、具体的な推進のコンサル業務をしたいと思います。考えているのは3つのコース。

・松コース:30万円~50万円 →高齢者雇用の制度設計、賃金、役割、人事考課制度の構築、高齢者(55歳以上)に対する意識改革・研修の実施 「会社のぶら下がって、貢献する意識が低い社員の改革)
・竹コース:20万円~30万円 →高齢者雇用の制度設計、賃金、役割、人事考課制度の構築
・梅コース:10万円~20万円 →高齢者雇用の制度設計、賃金、役割の制度設計

年間20企業、目標報酬500万円程度を目標にしたいと思います。企業にとっても、高齢者のとっても(お荷物にならないで、仕事のやりがい、会社の貢献度をアップする)良い・幸せになることを目標にしたいと思います。

松田事務所
主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域)
主要業務
個別労使紛争の予防、解決
各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守)
給与計算・社会保険・労働保険の諸手続
就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定
建設業等許可・経営審査、記帳会計
取次申請(出入国管理手続き)


今日は時間をつくって、、モクモクフェスタに行って来ました どの家具メーカーも課題は売上アップ
[新着情報] …2025/08/23

今日は時間をつくって、、モクモクフェスタに行って来ました どの家具メーカーも課題は売上アップ

モクモクフェスタは今日23日(土)・明日24日(日) 午前10時から午後4時までです…写真
昼から、フェスタに行きました。河川敷の駐車場にとめて会場まで歩いていると、声をかけられ、誰かと思ったら、なんと旭川信金の役員です。
ついこのあいだの、21日(木)経営者協会で一緒でした。旭川信金の職員は、フェスタの関係会社が取引先が多いと思いますが、さすが、役員は違う。

さて、最初に宮田産業に行くと私が言ったら、役員も行くということで、一緒に行きました。ここはほぼ、オーダーメードのソファーを、沢山の種類作っています。
売り上げが伸びない中、従来から個別の特注家具分野を開拓することを提案してきました。例えば、ホテルとか病院の新築時に受注を受ける と言うように

今の販路では、売り上げは伸びません。 せっかく、良いものを造っているのですから、頑張ってほしいと思います。写真は、接客中の社長・ソファーの案内をしています。
…写真 ・中央で後ろ向き

次にコサイン 小物…写真 テーブルとか椅子…写真 食卓テーブルセット、ベッド等の大きめの家具を製造しています。この家具メーカーも課題は売上アップ。
東京とか札幌に営業拠点があり、全国への販売網があります。こちらは、お客さんのターゲット、使用する場面、必要な機能等をもっと明確にし、的を絞った営業展開が必要なのかも知れません。

多忙な中、コサインで出店している屋台で、焼き鳥とたこ焼きを買って、家内と食べました。

明日も開催していますので是非行って、旭川家具の良さを見て頂きたいと思います。


松田事務所
主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域)
主要業務
個別労使紛争の予防、解決
各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守)
給与計算・社会保険・労働保険の諸手続
就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定
建設業等許可・経営審査、記帳会計
取次申請(出入国管理手続き)


21日(木)は、午後から「映画:歎異抄をひらく 関東の親鸞」を見ました。親鸞S聖人のことは、日々 学んでいます 午後5時からは、経営者協会・まずは佐藤日銀所長のス
[新着情報] …2025/08/23

21日(木)は、午後から「映画:歎異抄をひらく 関東の親鸞」を見ました。親鸞S聖人のことは、日々 学んでいます 午後5時からは、経営者協会・まずは佐藤日銀所長のスピーチとその後の懇親会がありました …写真

親鸞聖人の映画会は、先月31日(木)以来です。「なぜ生きる」を初め、普段から親鸞聖人の教えには、深く関心を持っています。

さて、午後5時から経営者協会の行事があり、まず、日銀旭川事務所の「佐藤所長」のスピーチ「最近の金融経済情勢いついて」のお話がありました。やはり、人手不足が大きなテーマです。 …写真は、次第と懇親会の料理です(花月)

参加者は、主催者を含めて24名 3つのテーブルがあり、私のテーブルは主に銀行の支店長と、会議所の担当者でした。いずれも、色々な話ができてよかったです。

松田事務所
主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域)
主要業務
個別労使紛争の予防、解決
各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守)
給与計算・社会保険・労働保険の諸手続
就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定
建設業等許可・経営審査、記帳会計
取次申請(出入国管理手続き)


19日(月)は、旭川事務所の打ち合わせ後、名寄の企業を訪問 来月オープン予定の新店舗、約40名のバイトを予定していますが、その「雇用契約書」の中身…給与の内容、シ
[新着情報] …2025/08/23

19日(月)は、旭川事務所の打ち合わせ後、名寄の企業を訪問 来月オープン予定の新店舗、約40名のバイトを予定していますが、その「雇用契約書」の中身…給与の内容、シフトの内容、業務の内容、試用期間、通勤費 その他 多くの事項 さらに、それらの集大成の就業規則の策定をしています 来週、採用決定です。

道内では札幌に2店舗、札幌以外での店舗では道内で名寄が初めての店舗です。模範的で、繁盛店にすべく、企業、当事務所 全力で準備しています。9月後半のグランドオープンが近づいたら、大いにPRします。

この日は、旭川に帰り、流通団地にある、顧問先を訪問。社長の年金調査の報告、最近、この会社は、若い人の採用が順調に進んでいますが、その後の定着に向けての動向、辞める場合の問題点を確認しました。

写真は、職員とのランチ会です。場所はいつもの「福鶴亭」:グランドホテル藤花内
私が頼んだのは、かつ丼とそばセットです。

松田事務所
主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域)
主要業務
個別労使紛争の予防、解決
各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守)
給与計算・社会保険・労働保険の諸手続
就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定
建設業等許可・経営審査、記帳会計
取次申請(出入国管理手続き)


前の7件 次の7件
 
トップページ事務所概要最新情報特定社会保険労務士就業規則作成・変更人事・労務アドバイス助成金申請サポート
会社設立サポート遺言・相続・遺族年金請求建設業等許可・記帳会計お問い合わせはこちらプライバシーポリシー |
松田隆事務所