人事・労務管理の(株)北海道ヒューマン・パワーズ
〒070-8016 北海道旭川市神居6条3丁目2-12
TEL:0166-61-4247 /  FAX:0166-61-4300

特定社会保険労務士・行政書士事務所
〒096-0014 北海道名寄市西4条南3丁目
松田隆事務所トップページ
事務所概要
最新情報
特定社会保険労務士
就業規則作成・変更
人事・労務アドバイス
助成金申請サポート
会社設立サポート
遺言・相続・遺族年金請求
建設業許可・記帳会計
お問い合せはこちら
プライバシーポリシー
 
カメラ付き携帯電話で、
QRコードを読み取って下さい。
新着情報
先週の10日(日) 町内会・いきいきクラブ(旧・老人クラブ)観楓会で秩父別温泉「ちっぷゆう&ゆ」に行きました
[新着情報] …2023/09/17

先週の10日(日) 町内会・いきいきクラブ(旧・老人クラブ)観楓会で秩父別温泉「ちっぷゆう&ゆ」に行きました

秩父別温泉「ちっぷゆう&ゆ」雨竜郡秩父別町 2085番地 TEL.0164-33-2116、FAX.0164-33-2119 参加者約20名で送迎のバスも出していただきました

建物は全面リフォームされて新しく、風呂等も快適です。料理もおかずが盛りだくさんで美味しく(写真) 楽しかったです。

旭川から車で45分くらいと近く、宿泊もなんと 大人2名・夕食・朝食がついて6,380円からだそうです。(時期によっては、満室とか料金が高くなるのでしょうが)
…写真は、はしの入った入れ用紙・裏側から

たまに、奥さんを食事の苦労から解放して、ゆっくりお風呂に入って疲れをとるのもいいかと思います。納得の金額、内容で大満足。

主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域)
主要業務
個別労使紛争の予防、解決
各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守)
給与計算・社会保険・労働保険の諸手続
就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定
建設業等許可・経営審査、記帳会計
取次申請(出入国管理手続き)
会社設立(ご希望の会社設立のお手伝いをします)
年金の調査、請求


全国版での紹介。内容は、大きな店を2名の社員で運営している、超効率化の紹介。徹底した効率化で、出演者全員(3名)の珍百景登録となりました。
[新着情報] …2023/09/17

写真は、柴田社長のインタビューの風景、出演者全員(3名)の珍百景登録の様子、効率化の一環で、天気予報、地域のイベント等で、売れる商品をAIで予想している様子、6月くらいから出版されている柴田社長執筆の本=店頭に並んでいるので、是非購入して読んで下さい

旭川事務所では、事務所の飲み物を毎週、ダイゼンで購入しています。今日買ったのは、2リットルのペットボトル8本、500ミリリットルのペットボトル11本で計19本購入して、計・税込みで 1,669円。安い

主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域)
主要業務
個別労使紛争の予防、解決
各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守)
給与計算・社会保険・労働保険の諸手続
就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定
建設業等許可・経営審査、記帳会計
取次申請(出入国管理手続き)
会社設立(ご希望の会社設立のお手伝いをします)
年金の調査、請求
全国版での紹介。内容は、大きな店を2名の社員で運営している、超効率化の紹介。徹底した効率化で、出演者全員(3名)の珍百景登録となりました。



昨日食マルシェに行ってきました。結局、買ったのは天塩町・宇野牧場の牛乳、飲むヨーグルト、旭川の「ぎんねこ」の新子焼き 他
[新着情報] …2023/09/17

昨日食マルシェに行ってきました。結局、買ったのは天塩町・宇野牧場の牛乳、飲むヨーグルト、旭川の「ぎんねこ」の新子焼き 他

昨日私は早朝、町内会のパークゴルフで「東光スポーツ公園」のコースに行き、帰ってきたら汗だくで風呂に入り、そもまま向かいの佐藤理容院へ
家内は仕事他、入り色な用事で、結局揃って食べマルシェには4時過ぎに行きました。夕方6時で終了とのこと。

駐車場がなかなかなく、なんとか会場へ。3条から、駅訪方面へ。駅中で、人でごったがえしの中、声を掛けてくれたのは、天塩町・宇野牧場代表の宇野さん。10年ぶりくらいの再会なのに、嬉しい話です。結局、牛乳、飲むヨーグルトを買いました。天塩町は、色々ご縁がある町です。

次に「ぎんねこ」を見に行きました。久保さんが猛烈な煙の中、スキーのゴーグルのよなものを身に着けて、焼いていました。声を掛けたのですが、気が付かなかったようです。大変な行列で、約40分くらい待って、新子焼きを買いました。

その後、向かいのラーメン店で家内とラーメンを頼み、座って食べる場所を探していたら、旭川信金の役員が、「ここ空いてますよ」と声を掛けてくれました。


他に「さつま揚げ」等を少し買って帰りました。写真は塩町・宇野牧場の牛乳、「ぎんねこ」の新子焼き
他、昨日の午前中行った、「東光スポーツ公園」のパークゴルフ場のコース

主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域)
主要業務
個別労使紛争の予防、解決
各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守)
給与計算・社会保険・労働保険の諸手続
就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定
建設業等許可・経営審査、記帳会計
取次申請(出入国管理手続き)
会社設立(ご希望の会社設立のお手伝いをします)
年金の調査、請求


13日(水)・14日(木) 北海道労働委員会の広報活動・札幌から委員2名、道庁の職員2名が来ました
[新着情報] …2023/09/15

13日(水)・14日(木) 北海道労働委員会の広報活動・札幌から委員2名、道庁の職員2名が来ました

旭川市の関係機関訪問は5年ぶりくらい(コロナ禍もあって)。委員は私の他に、札幌から公益(今回は弁護士)、労働者委員(労働組合役員)まず、昼は3条の二幸でランチ方々ミーティング。

訪問先は、上川総合振興局、旭川商工会議所、あさひかわ商工会、旭川労働基準監監督署、社会保険労務士道北支部、セミナー(イオン駅前店内での6階ホール)・「外国人材採用・定着セミナー&座談会」においてPR活動、ジョブカフェ、労働組合関係 等

上川総合振興局はじめ、どこに行ってもビップ対応で、しかもポスター開示、あさひかわ商工会とか社会保険労務士会等は、会員全員に詳しい資料を配布、労総委員会の紹介をするセミナー開催 等・最大のご協力を約束して頂きました。

私も、北海道労働委員会の制度説明、私の担当した旭川での多くの事例紹介(ほとんど、解決=和解しました)をさせて頂きました。

今回、訪問させていただいた関係機関の皆さん、大変お世話になりました。

初日の13日(水)の夜、私が提案した3・6の居酒屋で、ご苦労さん会をしたのですが、札幌から来た皆さん、美味しくて・安い と大変喜んで頂きました。

私は今まで、北海道労働委員会の広報活動は函館市、札幌市等で、地元旭川は初めて担当。ホスト役も兼ねていましたが、旭川市の広報活動、大いに成果が上がって、私も大いに達成感に浸っています。写真は、訪問地の一つ、旭川労働基準監督署。

主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域)
主要業務
個別労使紛争の予防、解決
各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守)
給与計算・社会保険・労働保険の諸手続
就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定
建設業等許可・経営審査、記帳会計
取次申請(出入国管理手続き)
会社設立(ご希望の会社設立のお手伝いをします)
年金の調査、請求


今日は会議の前のランチ会で、「うなぎを食べる会」・うな明でうなぎを食べました
[新着情報] …2023/09/11

今日は会議の前のランチ会で、「うなぎを食べる会」・うな明でうなぎを食べました
うな明:札幌市中央区北1条西27丁目3-1 地下鉄東西線・円山公園駅[2]から徒歩2分

昨年に続いて、こちらでうなぎを食べました。大変な人気店で、多くのお客さんがいます。ランクの高い「松のコース」でも約5千円と、それほど高くありません。美味しいです。写真は、「松コース」のうなぎです。それに、うな明の外観です。

地下鉄東西線は、大通り駅で乗り継ぎなのですが、ふと、通路の中央に「インコ」を飼っているコーナーがありました。インコが15羽くらいいて、見ていて楽しく、飽きません。

毎度、旭川と札幌の往復で、業務に関係する本を読むのですが、今回はそのうちの1冊。「図解3ステップでできる小さな会社の人を育てる人事制度のつくり方」です。最近、あるセミナーを聴いていたら、似たような制度で、一式50万円くらいの売り込みです。内容は、この本と似ているなー と思い、毎度、何度も読み返していますが、じっくり勉強し、顧問先での実践をしようと考えました。

主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域)
主要業務
個別労使紛争の予防、解決
各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守)
給与計算・社会保険・労働保険の諸手続
就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定
建設業等許可・経営審査、記帳会計
取次申請(出入国管理手続き)
会社設立(ご希望の会社設立のお手伝いをします)
年金の調査、請求


7日(木)夜 木下道義のビールパーティー
[新着情報] …2023/09/09

7日(木)夜 木下道義のビールパーティー

泊りがけで中頓別町、枝幸町に行き、帰りがけ名寄事務所、旭川事務所でメール等確認後、夜はアートホテルで木下道義のビールパーティーがありました。

大きな会場で、立食、あふれんばかりの人が集まりました。正確な人数は分かりませんが、700人くらいは集まっていたと思います。

本人な挨拶はもとより来賓の挨拶は、岡田後援会長(富士コンクリート社長)、橋本聖子衆議院議員、東衆議院議員、今津旭川市長 とそうそうたる方々でした。市会議員も、武石市議等、大勢来ていました。また、顧問先企業の社員が、パーティーの手伝い・大いに頑張っていました。


知っている社長も多く、また来週13日(水)・14日(木)と、労働委員会の制度説明と利用要請で札幌から、委員2名と道庁職員2名が旭川に来て、私含めて5人で、二日間、関係機関を回るのですが、経済団体、関係する行政機関のトップとも面談でき、訪問する旨の挨拶もできました。

木下道義は、元道庁職員で道庁にも詳しく、当選してまだ5ヵ月ですが、早速、「総合政策委員」として活躍しているようで、大変うれしく、かつ頼もしく、期待しています。これから、旭川、道北の発展のため、大いに活躍すると思います。

写真は、挨拶する東衆議院議員と横には、木下道義と奥さんが立っています。もう一枚は、旭川事務所(竃k海道ヒューマン・パワーズ)の前の木下道義の立て看板です。

ところで、皆さんの支持する国会議員、道義、市議は、国、地域、旭川及び道北の発展、国民・市民の生活向上のため、貢献しているでしょうか???
これといった政策・見識もなく、「何でも反対」「国が悪い、道が悪い、市が悪い …と何でも人のせいにする」 このような人を支持し、投票している人 その人が当選していることで、大きな損失になっていること 自覚してほしいと思います。
主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域)
主要業務
個別労使紛争の予防、解決
各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守)
給与計算・社会保険・労働保険の諸手続
就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定
建設業等許可・経営審査、記帳会計
取次申請(出入国管理手続き)
会社設立(ご希望の会社設立のお手伝いをします)
年金の調査、請求


6日(水)・7日(木) 業務で、中頓別町、枝幸町
[新着情報] …2023/09/09

6日(水)・7日(木) 業務で、中頓別町、枝幸町

早朝、旭川の事務所を出発してまず中頓別町に到着。片道約170q。
早速の昼食。今回は、以前にも来たことがある「明月庵田中屋」。ここで、一番高い、「海鮮ラーメン」を食べました。海老、ホタテ等の海鮮が豊富です。 …写真

但し、棚にある「おもちゃ・置物」を触らないで下さい、とか、厨房に入らないで下さい等 不必要な注意書きがいっぱいで、ふと宮沢賢治の「注文の多い料理店」を思いだしました。接客精神が少し欠けている店と感じます。

昼食後、この町でコンサル業務を完了し、次に枝幸町に行きました。片道約45qくらい。午後3時過ぎに目的の法人に着いてコンサル業務を行いました。

泊りはいつも「ニュー幸林」に予約を試みるのですがいつも満室。結局泊りは毎度、街中の老舗「大崎旅館」です(枝幸町梅ヶ枝町)。
古い旅館で、建物が古く、トイレ、お風呂、洗面台等が共同で、お酒もおいていません。前回と違って、今回の部屋はエアコンもありませんでした(暑くないので支障はなかったのですが)

但し、食事は良くて、夜は大きなホッケ、ホタテの刺身、にらの卵とじ他、おかずが盛りだくさんです。 …写真 朝も、十分な内容です …写真

夕食、朝食がついて、8,800円と納得の料金です。(他に泊まれるホテル、旅館がありませんし) 写真は、旅館からすぐそば(300メートル)の枝幸町役場です。

7日(木)は、朝早く旅館を出発して、旧歌登町の会社を訪問し、コンサル業務を行いました。
就業規則の見直し、労働時間の適正把握、時間外労働の削減、高齢者雇用制度の見直し、高齢者の年金制度の説明、社会保険の適用拡大 他…人事・労務管理は何でも相談に対応しています。

この地区は、年金事務所と労基署が稚内 …片道110q、ハローワークのみが名寄です…片道90q。
その後、名寄事務所に向かいました(歌登から70qくら)。名寄事務所では、職員と打ち合わせをし、助成金の勉強会をしました。

名寄事務所のある、当事務所がお役に立てる機会が大いにあると思います。
主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域)
主要業務
個別労使紛争の予防、解決
各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守)
給与計算・社会保険・労働保険の諸手続
就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定
建設業等許可・経営審査、記帳会計
取次申請(出入国管理手続き)
会社設立(ご希望の会社設立のお手伝いをします)
年金の調査、請求


前の7件 次の7件
 
トップページ事務所概要最新情報特定社会保険労務士就業規則作成・変更人事・労務アドバイス助成金申請サポート
会社設立サポート遺言・相続・遺族年金請求建設業等許可・記帳会計お問い合わせはこちらプライバシーポリシー |
松田隆事務所