◇数年ぶりの、パークゴルフ用シューズと新しい球を購入 [新着情報] …2025/05/20
仕事の途中、スポーツ用品店に寄り、まずはシューズ購入。色々迷って買ったのが、ゴルフシューズ。パークもゴルフの芝を歩くのは同じで、いつもゴルフシューズを買います。今回のも、履き心地も、機能性もばっちりです。約2万円しました。
次がボール 現在のは3年以上使っていて、周りでよく、「新しいのを買ったらは」と言われていました。ボールでスコアーが変わるとは思っていませんが、今日は3年ぶりくらいに買いました。2個で5500円くらい。
シューズとボール2個 計 25,000円くらいしました。今度の土日もパークゴルフ。新しいシューズと球で気持ちよくプレーしたいと思います。
|
◇パークゴルフ:17日(土)は町内会でさとがわ、今日18日(日)はミラクルで嵐山 [新着情報] …2025/05/18
パークゴルフ:17日(土)は町内会でさとがわ 参会者12名 午前中・4コース:プレー、男女各6名にて、午後からはペアマッチ:1打目良い方の球を使う 我がチームは、そこそこいい結果で終了 …写真は、さとがわの受付の小屋、コースと駐車場2枚
今日はミラクル 参加者午前18名、午後から14名 午前も午後もなかなか狙ったところに球が飛ばず 不本意な結果
しかし後半は、難しいロングホールのコースで、距離がかなり残っている2打目、力強く打った球が、ストレートでホール入り、なんとアルバ(パー5のところを2打目で入る) 嬉しい結果でした。写真は、昼食べた「おろしわさびそば」量も少なく、これで800円はちょっと高いか? 次回は安いそばにしようと思います。
次が嵐山のコース。どういうわけか、ミラクルは毎度上の3コースだけを回ります。よって、コースFを2回まわります。
2日続けてのパークゴルフは、少し疲れますが、運動不足解消には最高です。
|
◇旭川市・名寄市・士別市で特定社会保険労務士・行政書士といえば松田 5月13日6(火) 旭川事務所、名寄新聞で打ち合わせ [新着情報] …2025/05/16
旭川市・名寄市・士別市で特定社会保険労務士・行政書士といえば松田 5月13日6(火) 旭川事務所、名寄新聞で打ち合わせ
この日はまず、旭川事務所で打ち合わせ、次に名寄事務所での打ち合わせをしました。 名寄に行く途中、裏道で和寒と剣淵の堺の農家で、毎年中リップが綺麗な所があります。写真 2枚 もう少しで、名寄市・風連町の野宮さんの田んぼの芝桜も見ごろになると楽しみにしています。綺麗に咲いたら、ご紹介します。
打合せでは、今週のスケジュールの確認、問題になりそうな課題、手続き等の話しもしました。 また、新しい顧問先の、今後依頼を受ける業務・相談等 を参考に毎月の顧問料を考えること、新しい各種許可申請、許可更新の申請等の 報酬を決める打ち合わせもします。当事務所の、報酬・売り上げが決まる 最重要なことです。
いつものように、名寄労基署・情報収集と挨拶 …労働法を守らない企業への指導を期待します。 社会保険・労働保険の手続きはもとより、普段からの人事・労務管理に関する相談、就業規則見直し、人事制度・賃金制度・組織体系の見直し、問題社員の対応等 高度な知識・経験が必要なコンサル業は、是非 当事務所にお任せください
別な写真は、名寄事務所で食べた家内のつくってくれた弁当と職員の入れてくれたお茶 いつもありがとう 二つのホームページのURLです http://www.sr-matsuda.jp/ https://www.office-matsuda.info/
松田事務所 主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域) 主要業務 個別労使紛争の予防、解決 各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守) 給与計算・社会保険・労働保険の諸手続 就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定 建設業等許可・経営審査、記帳会計 取次申請(出入国管理手続き)
|
◇今年2月に購入した、日産スカイラインGT 3500ccハイブリッド 4WD 黒 [新着情報] …2025/05/16
ネットその他で、3ヵ月以上探して、偶然に旭川の車屋さんで見つかったのですが、2020年5月登録 走行距離1万qで 値段が374万円と結構、高額
乗り始めて3ヵ月以上経ちましたが、室内はゆったりでシートは全て革 運転がしやすく、抜群な加速と燃費も良いです(長距離でリッター当たり16q走ります)、スタイルもセダンで気に入ってます。
先週、車検でした(丸5年) 中古車屋で購入した時、十分な点検と手厚い保証(1年)がついてました(もちろん、有料ですが)
整備工場は、日栄車体(旭川市神居5条2丁目) 町内です。家内の車は、車検等、全てここです。 私の車検はなんと、102,000円でした(内諸経費が53,650円:自賠責17,650円、重量税32,800円等)。 実質 48,000円と安かったです。この中には、最上級のオイル交換、19インチの太いタイヤの交換等も入ってます。 …写真
今年1月まで乗っていた、ベンツCクラス 仕事で年間2万qも乗っていたこともあり、車検で30万円くらい、1年毎の点検で20万円くらい掛かってました。
ベンツ専属のディーラーのヤ○○ 技術者も少なく、点検整備の機械も貧弱で とにかく何でも高かった。昨年の4月の車検は、エンジン関係の警告ランプがつき、でも異常はなかったのですが、警告ランプを消すだけで10万円掛かりました(部品が5万円:ドイツから取り寄せ、工賃が5万円) 結局車検代が40万円以上掛かりました。
今年2月に購入した、日産スカイラインGT 3500ccハイブリッド 4WD 黒 非常に快適です。 一方、やっと、ベンツのヤ○○と縁が切れました。すっきり
松田事務所 主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域) 主要業務 個別労使紛争の予防、解決 各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守) 給与計算・社会保険・労働保険の諸手続 就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定 建設業等許可・経営審査、記帳会計 取次申請(出入国管理手続き)
|
◇旭川市で最も注目されている企業 北拓 WBS(ワールドビジネスサテライト)で紹介される [新着情報] …2025/05/14
昨日の夜10時からのWBS(ワールドビジネスサテライト)で、洋上風力発電 浮体式、着床式の話しが出ていて、浮体式は場所を選ばないので有力なのだが、設置費用が着床型の倍近くかかり、コストの面で大変 …との話が
風力発電のメンテナンスの話しで、旭川市の北拓の話しが出ました。北拓:旭川市緑が丘東1条4丁目1番19号 北拓 風力メンテ国内トップ企業
写真は、北拓の北九州市支店 北九州市:地域環境問題に積極的に取り組む港づくりを行っている本市では、広大な産業用地と充実した港湾施設を有する若松区響灘地区で、風力発電などのエネルギー関連産業の集積を目指す「グリーンエネルギーポートひびき」事業を進めています。
次の写真は、北拓の地上67メートルの高さでのメンテナンスの訓練風景 さらに、総務部伊藤課長のインタビュー 人材育成が緊急の課題
昨年の1月末から2月1日にかけて、副社長の葬儀が東京の増上寺(東京タワー横:港区芝公園4-7-35)でありました。安倍晋三元首相の葬儀もこのお寺でした。
私は泊りがけで通夜と葬儀に出ました。写真は東京タワーと増上寺、次が沢山の献花の様子、内、商船三井のもあります。北拓は株式会社商船三井と資本提携しました。
旭川市で最も注目されている企業 北拓 今後のご活躍をお祈りします。
|
◇富良野市、美瑛町、滝川市で特定社会保険労務士・行政書士といえば 松田事務所 先週は、富良野市、美瑛町、滝川市等を訪問 [新着情報] …2025/05/12
富良野市、美瑛町、滝川市で特定社会保険労務士・行政書士といえば 松田事務所 先週は、富良野市、美瑛町、滝川市等を訪問
旭川市、名寄市はもとより、富良野市、美瑛町、滝川市からの相談、顧問契約の相談、依頼が増加しています。
社会保険・労働保険の手続きはもとより、普段からの人事・労務管理に関する相談、就業規則見直し、人事制度・賃金制度・組織体系の見直し、問題社員の対応等 高度な知識・経験が必要なコンサル業は、是非 当事務所にお任せください
会社の4大経営資源「ヒト・モノ・カネ・情報」といわれます。この中でも、「ヒト」は最も重要な資源です。 ヒト(人的資源)は、経営資源のモノ・カネ・情報を動かす資源であり、経営資源の中で最も重要なものです。ヒトがいてカネが動き、ヒトがいてモノがつくられ、ヒトがいて情報が集められ、そして活用できるといっても過言ではありません。 当事務所は、まさに「ヒト」をメインにしています。最も時代にマッチした、重要な業務を担当していると自負しています。 今後とも、何か疑問・ご相談がある場合は、お問い合わせ下さい。
写真は、上富良野の国道沿いの桜の名所・2枚:トリックアートの側です。 また、富良野市の駅前通りです。主任と二人で行きました。私が助手席から撮った写真です。 最後が、そばの「小玉」支店:富良野市幸町12-8のメニューの様子です。私がトンカツセット、主任が海老フライ丼のセット 各1,200円。値段も手ごろで、ボリュームもあり、とても美味しかったです。(うっかり写真を撮らずに食べてしまいました)
二つのホームページのURLです http://www.sr-matsuda.jp/ https://www.office-matsuda.info/
松田事務所 主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域) 主要業務 個別労使紛争の予防、解決 各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守) 給与計算・社会保険・労働保険の諸手続 就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定 建設業等許可・経営審査、記帳会計 取次申請(出入国管理手続き)
|
◇旭川市、名寄市、士別市で特定社会保険労務士・行政書士と言えば…松田事務所 5月6(火)名寄新聞1面 [新着情報] …2025/05/08
旭川市、名寄市、士別市で特定社会保険労務士・行政書士と言えば…松田事務所 5月6(火)名寄新聞1面に事務所案内が掲載される
この日の1面は、当事務所の案内の他に、北はるか農協第7次地域農業振興計画「良品質農畜産物生産へ」の記事、名寄パワーリフティング協会・全同大会団体戦で3位入賞 他でした
名寄新聞1面に8回目の事務所案内が掲載 …写真 今後は残り回の2回の予定(5月20日、6月5日) お陰様で、名寄市及び周辺の町で、顧問先が順調に増えています。
しかし不思議と、未だに当事務所を知らない企業があるようで、圧倒的パワー、異次元の(比べようがないくらいレベルが高い)知識・経験で多くの企業のお役に立てるべく 今後も邁進します
昨日はまず、旭川事務所で打ち合わせ、旭川市及び名寄市は当然として富良野市で複数の、美瑛町、札幌での顧問契約が始まります。 名寄事務所での打ち合わせ、今月は運送業の新規の許可、運送業関連の新規の許可申請があります。色々課題がありますが、クリアして許可申請をしようと思います。
いつものように、名寄労基署 …新年度、労働法を守らない企業への指導を期待します。ハローク名寄 …最近、助成金の申請が各ハローワークから、札幌の労働局とか「職業対策課分室」に移行になってます。助成金の打ち合わせもしっかり行いました。
社会保険・労働保険の手続きはもとより、普段からの人事・労務管理に関する相談、就業規則見直し、人事制度・賃金制度・組織体系の見直し、問題社員の対応等 高度な知識・経験が必要なコンサル業は、是非 当事務所にお任せください
別な写真は、名寄事務所で食べた家内のつくってくれた弁当と職員の入れてくれたお茶 いつもありがとう 二つのホームページのURLです http://www.sr-matsuda.jp/ https://www.office-matsuda.info/
松田事務所 主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域) 主要業務 個別労使紛争の予防、解決 各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守) 給与計算・社会保険・労働保険の諸手続 就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定 建設業等許可・経営審査、記帳会計 取次申請(出入国管理手続き)
|