人事・労務管理の(株)北海道ヒューマン・パワーズ
〒070-8016 北海道旭川市神居6条3丁目2-12
TEL:0166-61-4247 /  FAX:0166-61-4300

特定社会保険労務士・行政書士事務所
〒096-0014 北海道名寄市西4条南3丁目
松田隆事務所トップページ
事務所概要
最新情報
特定社会保険労務士
就業規則作成・変更
人事・労務アドバイス
助成金申請サポート
会社設立サポート
遺言・相続・遺族年金請求
建設業許可・記帳会計
お問い合せはこちら
プライバシーポリシー
 
カメラ付き携帯電話で、
QRコードを読み取って下さい。
新着情報
初日・最初に行ったのと、最終日の15日(水)に行きました
[新着情報] …2024/05/16

初日・最初に行ったのと、最終日の15日(水)に行きました

山下公園(横浜市中区山下町)がバラが満開で、素晴らしかったです。一面バラで、バラのアーチもあったりと感動です。 …写真

親切に家内との写真を撮ってくれた方がいました。近くに「横浜マリンタワー」も見えます。横が海岸沿いで、海を見ながら散策しました。

主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域)
主要業務
個別労使紛争の予防、解決
各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守)
給与計算・社会保険・労働保険の諸手続
就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定
建設業等許可・経営審査、記帳会計
取次申請(出入国管理手続き)
会社設立(ご希望の会社設立のお手伝いをします)
年金の調査、請求


11日(土)朝 北大散策続き
[新着情報] …2024/05/12

まず、理学部の博物館、ここは法学部からも近く、昔から馴染みの建物です。博物館とありますが、どのように入れば良いのか? よく分かりません。きっと、貴重な資料が色々あると思われます。

次に近くに、小さな昆虫記念館がありました。このような建物があるのを初めて知りました。きっと、歴史的に非常に貴重な施設と思われます。

次に毎日通った、中央ローン(芝生)とその一角の「クラーク像」です。懐かしい。

最後に、比較的に新しいと思われる「北大マルシェ」です。図書館の横の方にあります。喫茶店のようなところかと思います。周りに綺麗な花がいっぱいで、観光客が大勢いました。

主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域)
主要業務
個別労使紛争の予防、解決
各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守)
給与計算・社会保険・労働保険の諸手続
就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定
建設業等許可・経営審査、記帳会計
取次申請(出入国管理手続き)
会社設立(ご希望の会社設立のお手伝いをします)
年金の調査、請求


昨日10日(金)に泊まったのは、よく利用する「トーヨコイン北大前」です
[新着情報] …2024/05/11

昨日10日(金)に泊まったのは、よく利用する「トーヨコイン北大前」です。トーヨコインは全国、どの部屋も間取りが同じで快適で、朝食もついています。…写真は、今日の朝食です。朝なので、これで十分。

ホテルの目の前が北大正門前で …写真、正門の奥にオオバナノエンレイソウがあります。オオバナノエンレイソウは「北海道大学の校章」にデザインされています。…写真

正門から少し歩くと、「北大付属図書館」があります。今から50年くらい前、私が学生の頃、毎日通ったところです。ここは、法学部と通路でつながっていて、講義の合間等を利用して、ここで勉強しました。

写真は法学部の入り口です。色々な掲示物でいっぱいです。変わらないところ、懐かしい。「北大付属図書館」の近く、経済学部の隣が「古河講堂」です。…写真
少し、塗装がはがれれていて、メンテナンスが必要です。

ここには昔、ロシア語の厳しい先生である「城田俊」先生と、優しい灰谷先生の部屋がありました。学生時代(北大)の教養課程の第二外国語でロシア語を選択しました。

ロシア語の先生は、城田俊先生、灰谷先生、小樽商大の(中村先生だったと思います。)、外務省でロシア語の詳しい方 が先生で、著名で素晴らしい先生方で、大変熱心に素晴らしい講義をしていただきました。

さらに、個人的に日ソ協会のロシア語講座、図書館の外国語学習室にも通って勉強しました。法律とロシア語、英語を勉強して、外交官になろうか …と考えることもありました。


10日(金)・11日(土) 泊りがけで札幌出張
[新着情報] …2024/05/11

10日(金)旭川駅において、駅裏・南口の様子 スイセンその他の花が咲いています。いい季節になりました。…写真
札幌での会議が終わって、グランドホテル17階で懇親会がありました。…写真
フルコースにお酒が飲み放題。特に東北、北海道の珍しい地酒が飲めました。美味しかったです。

いつものように、旭川・札幌の移動は全て読書です。
・プレジデント 2024.3.1号 悩みは9割は勘違い!気が楽になる考え方大全 …前回の読みかけ、途中から読みました

・中央労働時報 4月号 労働委員会委員の専門書、小さな本でページも50ぺージくらいですが、値段は1,265円と高い本です。業務に直結する本で、いつも読みます。
・給与制度の作成と運用 給与制度作成・運用の基本書で、定期的に読み返しています。
主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域)
主要業務
個別労使紛争の予防、解決
各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守)
給与計算・社会保険・労働保険の諸手続
就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定
建設業等許可・経営審査、記帳会計
取次申請(出入国管理手続き)
会社設立(ご希望の会社設立のお手伝いをします)
年金の調査、請求

昨日・9日(木)は小城でランチ
[新着情報] …2024/05/10

旭川事務所のランチ会、早めに予約していた小城で、ちょっと贅沢な和食のランチを頂きました。 和食庭園 小城:旭川市神楽1条8-2-10

入口が雰囲気が良く、珍しい花(黄色いカタクリの花?)が咲いています。通された部屋が、早めに予約した甲斐もあって、窓から見える庭園が素晴らしかってです。
この日は、旭川事務所の4名に、家内と家内の妹も参加し、計6名でした。家内の妹は体調不良でしたが、良くなったので、快気祝いも兼ねています。

予め各自、好きなメニューを選んでいました。写真は、私の選んだランチです。寿しの握りと天ぷらで1,500円と、納得のメニューです。メニューは、色々あり、もちろん高級なものもあります。小城は、ランチも非常に人気があり、予め予約しした方が良いと思います。
また早めに予約して接客とか職場、友人とのランチ会等で利用すると良いと思います。

ランチ会は色々な話が出ましたが、その中で、東京ディズニーシーの新テーマポート「ファンタジースプリングス」と入場料が1万円から2万円と幅があることの話しがありました。旭川事務所は、職員のお子さんがいずれも小学校就学前の小さな子で、東京ディズニーランドへの関心が高いのでしょう。
お陰様で、大変楽しい会でした。ありがとうございました。

主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域)
主要業務
個別労使紛争の予防、解決
各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守)
給与計算・社会保険・労働保険の諸手続
就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定
建設業等許可・経営審査、記帳会計
取次申請(出入国管理手続き)
会社設立(ご希望の会社設立のお手伝いをします)
年金の調査、請求


7日(火)も多忙な一日でした 旭川事務所での打ち合わせ、名寄事務所へ、そのまま旭川
[新着情報] …2024/05/09

7日(火)も多忙な一日でした 旭川事務所での打ち合わせ、名寄事務所へ、そのまま旭川事務所に戻って外壁・屋根の塗替え工事の打ち合わせ、近くの整骨院へ、夜は神居の市民委員会総会

旭川事務所での打ち合わせをして、助成金の資料収集と新しい所長への挨拶でハローワーク名寄を訪問。その後、名寄事務所へ、。
Nさんが近所のおばあちゃんが救急車で搬送されるのについていって半日、付き添いをしていたこともあり、事務所にはYさんのみで打ち合わせできず。昼食を食べてそのまま、旭川事務所へ。

旭川事務所では外壁・屋根の塗替え工事の打ち合わせで、自宅及びマンションの詳しい外壁・屋根の診断書を作成して頂いた、K社長と打ち合わせ。
その後、首と腕まわりが凝っているので、近くの整骨院で施術した頂く。

旭川事務所での打ち合わせの中で空知が本社で、旭川に別会社がある会社で(旭川の業界では大手)で、旭川の会社の給与計算等を行っている会社の話し。

空知の本社で依頼している社会保険労務士と比較した場合、当事務所の方がはるかに優秀で頼りになるので、空知本社も旭川事務所とお付き合いをしたいとの依頼。(逆に言えば、長く付き合った空知の社会保険労務士事務所とは縁を切る) そうでしょ、そうでしょ 当事務所と比べればそうなります。

夜は、「神居中央市民委員会」の総会。この市民委員会は約24くらいの町内会で構成しています。
各町内会の問題
@町内会の会員が高齢化が進んでいて、運営が大変 A町内会の会員が減少している B役員のなり手がなく、その関係で町内会の事業、行事を縮小している

これらの事もあって、市民委員会を脱退する町内会も出ています。本来、市民委員会の中にある町内会は、自動的に市民委員会に加入のはずですが。実は、私も市民委員会の「監事」を辞めることを強く要請していたのですが。
総会は、多くの意見で紛糾して、通常1時間以内で終わるところ、2時間以上かかりました。懇親会では、ビール、日本酒を沢山つがれ、大いに酔っぱらって、なんとか自宅に帰ってきました。

市民委員会のありかた、今後の改革等は、別な機会に詳しく紹介させていただきます。
写真は、事務所での打ち合わせで使った、「助成金」の資料です。

主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域)
主要業務
個別労使紛争の予防、解決
各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守)
給与計算・社会保険・労働保険の諸手続
就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定
建設業等許可・経営審査、記帳会計
取次申請(出入国管理手続き)
会社設立(ご希望の会社設立のお手伝いをします)
年金の調査、請求


5月6日、8回目の新聞の一面での事務所案内でした
[新着情報] …2024/05/08

この日の名寄新聞の一面は、当事務所の案内の他、19日(日)・下川で5年ぶりに「万里長城祭」の記事、名寄地区保護司会「70年にわたる集大成・初の記念誌:道程」発行のが紹介されました。

新聞でのご案内は、残り2回目でいずれも一面、予定は5月20日、6月5日です。残り少なくなってきました。新聞での当事務所の案内

圧倒的知識・経験、有利性・パワーで、企業の発展、職員のモチベーションアップに貢献します。特に関係が深い地区は旭川市 名寄地区・士別地区…未だに当事務所とお付き合いがないこと自体意味不明。
同じよううに、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市も当事務所と近く、是非、お問い合わせください。

主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域)
主要業務
個別労使紛争の予防、解決
各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守)
給与計算・社会保険・労働保険の諸手続
就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定
建設業等許可・経営審査、記帳会計
取次申請(出入国管理手続き)
会社設立(ご希望の会社設立のお手伝いをします)
年金の調査、請求


前の7件 次の7件
 
トップページ事務所概要最新情報特定社会保険労務士就業規則作成・変更人事・労務アドバイス助成金申請サポート
会社設立サポート遺言・相続・遺族年金請求建設業等許可・記帳会計お問い合わせはこちらプライバシーポリシー |
松田隆事務所