◇5月20日、9回目の新聞の一面での事務所案内でした [新着情報] …2024/05/24
この日の名寄新聞の一面は、当事務所の案内の他、「下川の森と町民への恩返し」クワイアン代表 宮城さん 町産材使ったウクレレを寄贈 名寄産業高校「最後の花・野菜苗販売」に記事が掲載されました。
新聞でのご案内は、残り1回でいずれも一面、予定は6月5日です。最後です。新聞での当事務所の案内 圧倒的知識・経験、有利性・パワーで、企業の発展、職員のモチベーションアップに貢献します。特に関係が深い地区は旭川市 名寄地区・士別地区…未だに当事務所とお付き合いがないこと自体意味不明。 同じよううに、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市も当事務所と近く、是非、お問い合わせください。
さて、22日(水)は枝幸町、23日(木)は名寄市、士別市の興味のありそうな企業を訪問しました。社長さんにじかに挨拶・お話します。どのようなご商売をしているのか、社員は何人くらいいるのか、人事・労務管理はどのようにしているのか等、世間話と一緒に色々お話します。まだ当事務所とお付き合いしていないのは、もったいない話だからです。 さて、枝幸町は、労基署及び年金事務所が稚内、ハローワークが名寄 興部町及び雄武町は労基署は名寄、ハローワークは紋別、年金事務所は北見です
オホーツク方面のこちらの地区は、何かと複雑で大変です。当事務所なら、電子申請なので全く問題ありません。
主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域) 主要業務 個別労使紛争の予防、解決 各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守) 給与計算・社会保険・労働保険の諸手続 就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定 建設業等許可・経営審査、記帳会計 取次申請(出入国管理手続き) 会社設立(ご希望の会社設立のお手伝いをします) 年金の調査、請求
|
◇社労士会道北支部行事 17日(金)総会・懇親会 21日(火)関係行政の研修会 [新着情報] …2024/05/24
17日(金)は、総会(約5年ぶりくらい)・懇親会(約10年ぶりくらい)で参加しました。いつも札幌出張等とぶつかっていました。久しぶりの参加です。
総会は会員が90名に対し、出席者は22名(内役員が14名)で、実質の一般会員出席者は8名くらい。さらに、懇親会出席者は16名で、一般会員出席者は5名程度。私は次の日、早朝から、泊りがけでパークゴルフの遠征でしたが、無理して参加。
さて、支部の運営・活動に対し感想・意見は色々ありますがここではコメントしません。(はたして会員は支部の活動にどの程度関心があるか?何をどの程度期待しているか?) 一方、総会には若手で優秀・活躍している社労士の参加があまりいませんでした。
さて、21日(火)は、社労士の関係行政機関職員による研修会でした。4年ぶりくらいの開催です。午後2時から2時間。 当事務所から、出られる職員が参加ということで、私含めて4人で参加しました。研修会で事務所単位で当事務所が最大の参加です。
さて、研修が始まって、行政の職員はマスクを着けたままマイクで話すので、声がこもってよく聞こえません。 いつもなら私は、「聞き取れないので、マスクを外して、もっとはっきりお話して下さい」というところです。講師3人とも全く同じ。
しかも、一人持ち時間が40分なのに、25分くらいで終わって、次の講師まで15分くらい待つ状態。いつもなら私は、「時間配分に問題があるのでは?25分の話しなら、持ち時間を最初から25分にするのが常識だと思うのですが」と諭します。 これは、研修会の打ち合わせで、社労士会の役員が説明・認識、打ち合わせ不足であった可能性もあります。
私が(あるいは講師を依頼されたらだれでも)講師を引き受けたら、セミナーのテーマ、受講者の内訳、関心のある事項、質問時間等をきめ細かく主催者と打ち合わせします。私の場合は、講師料は1時間3万円・2時間であれば6万円。準備・資料・テキスト作成の時間があるので、これでも安いくらいです。
次回配分をしっかり立て、質問時間を含めて時間通り終了を考えます。また、参加者は講演が役に立つだろうか?分かりやすかっただろうか?等、参加者のことを色々考えます。 …写真は、研修会の様子。
主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域) 主要業務 個別労使紛争の予防、解決 各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守) 給与計算・社会保険・労働保険の諸手続 就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定 建設業等許可・経営審査、記帳会計 取次申請(出入国管理手続き) 会社設立(ご希望の会社設立のお手伝いをします) 年金の調査、請求
|
◇今月12日(日)から26日(日)までの15日間 [新着情報] …2024/05/21
○12日(日)~15日(水) 家内と東京・横浜の旅行、 末っ子及び末っ子の家族とも一緒に過ごせました
○16日(木) 旭川事務所及び名寄事務所で打ち合わせ、名寄地区及び士別地区でアドバイザーの訪問・助言を行ったり、新規顧問先の推進をしました ○17日(金)は前半、事務所で仕事。午後は、社会保険労務士道北支部の総会出席(5年ぶりくらい)、その後、懇親会出席(10年ぶりくらい) 最近、いつも札幌出張にぶつかっていて参加できませんでした
○18日(土)・19日(日) 前日の飲み会の後、早朝に集合でミラクル会・泊りがけで遠征、三笠市と北広島市・輪厚のコース 泊りは岩見沢温泉ほのか
○20日(月)は終日、旭川市内の顧問先訪問。市内中心部と流通団地。その中で、浅田青果の倒産、明治乳業とかユニ・チャームの工場閉鎖、山岡木材工業その他・多くの家具メイカーの倒産、旭川市の物流としての地位の低下 などの話しが出ました。なんとかしないと・旭川
○21日(火)は、前半事務所で仕事、昼から社労士会主催の説明会・研修会(職員含めて4人で参加) ○22日(水)・23日(木) 指導・助言の業務で、泊りがけで雄武町と枝幸町に行きます ○24日(金)は労働委員会で、札幌出張
○25日(土)は、家庭菜園で野菜の植え付けの手伝い、午後5時からは、文化会館で「自衛隊第2師団音楽祭り」があり、家内を誘って行こうと思います。その後、できれば36街で、ゆっくりお酒を飲みながら夕食を楽しみたいと思います ○26日(日) ミラクル会・嵐山でパークグルフ
写真は、先日19日(日)のパークゴルフで、北広島の輪厚コースの様子と昼の弁当。このコース、私は4度目くらい。 とにかくコースの手入れが行き届いていて、グリーンはまるで高級じゅうたんの様です。ちょっと当てても、どこまでも転がりますし、芝の少しの傾斜で右に行ったりで、非常に難しいコースです。
なかなか思うようにいかないのは人生と同じで、身に染みて参考になります。但し、「思うようにいかなくても、あきらめず何度でも挑戦する、上手くいかなかった原因と対策を考えて、成功する方法を考える」 …まさに人生そのものです。
|
◇道新5月7日 年金の解説で熊谷先生(社会保険労務士)の解説が出ました [新着情報] …2024/05/21
北海道には、年金に極めて詳しい専門家が2名います。もちろん当然すぎる話ですが、社会保険労務士です。
一人は、4月4日 道新の記事 13面「国民年金・満額払っても受給額がなぜ違う」解説者はなんと高松先生(社会保険労務士)・私の師匠
もう一人は、今回ご紹介する熊谷たか子先生です。高松先生同様、何かとご縁があって、色々教えて頂きました。 今回の道新の解説は、「年金受給開始時期 慎重に」のタイトルで、大変分かりやすい解説です。
私は、元気で、ある程度所得にある方は、2年から5年くらいをめどに、年金の繰り下げ受給を薦めています。(私は今まで何度も解説しています)
年金は、社会保険労務士の専門分野です。しかし、年金が分かる社会保険労務士は、全体の10%か15%です。多くは、年金が良く分からず、トンチンカンなことを言います。ご注意下さい。
主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域) 主要業務 個別労使紛争の予防、解決 各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守) 給与計算・社会保険・労働保険の諸手続 就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定 建設業等許可・経営審査、記帳会計 取次申請(出入国管理手続き) 会社設立(ご希望の会社設立のお手伝いをします) 年金の調査、請求
|
◇16日(木)は、3泊4日の旅行あけでしたが、旭川事務所で打ち合わせ後、名寄事務所で、打ち合わせ [新着情報] …2024/05/21
16日(木)は、3泊4日の旅行あけでしたが、旭川事務所で打ち合わせ後、名寄事務所で、打ち合わせで、顧問先の様子、相談事項、就業規則の見直し、新規のお客さんの話し等をしました。
名寄事務所の主な管轄は、名寄地区(名寄市・下川町・美深町・音威子府・中川町)、士別地区(士別市・剣淵町・和寒町)です。
人事・労務管理の相談、就業規則見直し、働き方改革、労使紛争予防・労使紛争が発生した場合の解決 …他 当事務所でないとできないことを含め、パワー全開でますますお役に立てるべく頑張ります。
この日の家内の弁当です。今回は炊き込みごはんで、のりは別にしてあります。職員の入れてくれたお茶です。いつもありがとう。 別な写真は、いつも通る裏道で、剣淵町の農家(和寒町とに堺)のチューリップの様子です。
主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域) 主要業務 個別労使紛争の予防、解決 各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守) 給与計算・社会保険・労働保険の諸手続 就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定 建設業等許可・経営審査、記帳会計 取次申請(出入国管理手続き) 会社設立(ご希望の会社設立のお手伝いをします) 年金の調査、請求
|
◇13日(月)は朝、横浜のホテルを出発して東京へ。まず、葛飾柴又へ。 [新着情報] …2024/05/17
13日(月)は朝、横浜のホテルを出発して東京へ。まず、葛飾柴又へ。柴又帝釈天でお参り、老舗「 柴又 川千家」でうなぎを食べました
最初の写真は老舗「 柴又 川千家」でうなぎ、次は柴又駅と寅さんの像、柴又帝釈天で家内と撮影、帝釈天の門のそば、白い蛇のお守り・お参りするとお金が貯まりそうです。
入場料が掛かりますが、帝釈天の側面、裏側の彫刻・見事です、ぐるり見渡せる趣のある素晴らしい庭です。
主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域) 主要業務 個別労使紛争の予防、解決 各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守) 給与計算・社会保険・労働保険の諸手続 就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定 建設業等許可・経営審査、記帳会計 取次申請(出入国管理手続き) 会社設立(ご希望の会社設立のお手伝いをします) 年金の調査、請求
|
◇初日12日(日) 横浜中華街とセットメニュー、夜のみなとみらい [新着情報] …2024/05/16
横浜中華街は、とにかく外人を含めて人が多く、店もいっぱいあり、賑やかです。ここで、神奈川県にいる末っ子と待ち合わせたのですが、電車が人身事故があったようで遅くなり、待ち合わせ時間も遅くなりました。 …写真
時間がないので適当に店を選び、チャーハン、シューマイ、水餃子、デザートその他のセットメニューを頼みました。 …写真 美味しかったです。
今回の旅行は、3泊同じホテルでした。 アパホテル&リゾート〈横浜ベイタワー〉35階建・2311室を擁するての超高層ホテルで大浴場もあります。少し狭かったですが、泊まるだけなので、十分でした。
一旦、ホテルにチェックインして、3人(私・家内・末っ子)で、どこかスナックかバーに行こう ということになりました。
「夜のみなとみらい」です。大きな観覧車、狭いところを潜り抜けるジェットコースターその他、賑やかです。しかし、この辺は、巨大な建物が立ち並び、なかなかスナックとかバーはありません。
結局入った店は、「世界のビールが飲める店」です。少量の世界の色々な国のビールの飲み比べと、ちょっとした焼肉のセットで、なんと15,000円くらい掛かりました。 さらに、テーブルに回ってくる、マジシャンの余興があり、15分くらい目の前で手品をしてくれました。 目の前でじっくり見ても、タネが分からない見事な手品でした。最後はお礼の「おひねり」を払いました。
主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域) 主要業務 個別労使紛争の予防、解決 各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守) 給与計算・社会保険・労働保険の諸手続 就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定 建設業等許可・経営審査、記帳会計 取次申請(出入国管理手続き) 会社設立(ご希望の会社設立のお手伝いをします) 年金の調査、請求
|