◇今日23日(火)は、仕事をして、昼・家内とランチして、午後は忠和のコースでパークゴルフをして、少し家庭菜園の草取りをして [新着情報] …2025/09/24
今日は昼、家内を誘って お城の鯉寿し(忠和6条7丁目1-17)に行きました。 運よく、9月創業祭フェア 特別価格のお知らせ 9月20日~9月29日までの期間限定で そば御膳 2,200円→半額の1,100円(税込み) が食べれました。
そばににぎりか生チラシ 天ぷらに茶わん蒸し、お吸い物、小皿 まさに御膳 これで税込み1,100円 お得! 家内も喜んでくれました。この半額、ランチだけでなく、夜も同じだと思うのですが、夜行く方は、事前に確認してください。
ここは(お城の鯉寿し)、大変な人気店で、事前に予約をした方が良いかと思います。予約なしで行ったら、30分待ち・1時間待ち になります。29日(月)までですから、お早めに。…写真は、ネットでの広告と私の頼んだにぎりセットの御膳です
今日のように、パークゴルフ:町内会もミラクル会もない時は、自分一人で、好きなコースに行きます。最近 よく行くのは忠和のコースです。午後から行くと、200円。 …写真・忠和コース
ここは、空いていて あまり人がいません。快適です。但し、中学生か高校生のグループがプレーをしていることがあります。 だれかある程度、パークゴルフを知っている人が付かないと危険ですし、だらだらとコースを独占(だらだらといつまでも進まない)していては、大いに迷惑です。
|
◇いよいよ 融雪槽の工事が始まりました [新着情報] …2025/09/23
22日(月)から、工事が始まりました。工事予定は、22日(月)融雪槽設置作業、24日~25日ボーリング工事、26日舗装補修作業(予定)
今回、ロードヒーティングにするか融雪槽にするか?等 色々相談させていただき、今回の工事の施工管理をしていただく企業 実はミラクル会:パークゴルフ の関係で紹介して頂いた企業です ※(有)建美社:神楽4条12丁目9-6 ※お客様の要望やニーズに合わせたカスタムデザインが特徴
施工業社は、鞄ケ北建装:旭川市忠和4条3丁目4-25 多くの実績があり、会社が忠和ということで、私のところの神居地区の工事も詳しく、施工後も親切との評判で、信用しています 前回ご紹介した通り、今回の融雪槽の工事は、総額約160万円・ランニングコストは、地下水であり冬季 3万円以内と想定
一方、長くお願いしていた冬季シーズンの業者は、12月~3月の4ヵ月で約30万円:シーズン契約+除排雪で 従来、業者で悩んでいたのは ・シーズン初め:12月 毎度・重機(パワーショベル)の運転手が変わり、仕事が雑であったり、依頼している内容と違っていて、何度も注意しないといけない ・10cm積もったら来ることになっているが、例えば5cmが何度も続いても, なかなか来てくれなく、毎度 こちらで除雪しないといけない ・シーズン以外、11月末とか4月初め は別料金(ほぼ、毎年発生していた)
今後の予想終始 6年間 ・従来のシーズン契約 30万円×6年=180万円 他にシーズンオフの別料金 ・今回の工事 初期投資160万円+維持費・年3万円×6年 18万円=178万円
つまり、予想では6年で元を取って、そこから先は タダ の状況 今、投資(株)が絶好調であり、なるべく、投資の利益で初期費用を賄えるよう、向こう1か月 頑張ります 写真は、、融雪槽と排水工事の様子、壁につけたスィッチの箱と配線の工事の様子
|
◇あっという間に 20日(土)・21日(日)が終わりました [新着情報] …2025/09/21
あっという間に 20日(土)・21日(日)が終わりました まず健康づくりも兼ねてパークゴルフ、20日は町内会で東川町の「親水」午前8時半から午後1時までプレー:写真 今日21日はミラクル会:嵐山…写真 最近、嵐山が多く、今回8回目くらい 午前8時過ぎにスタート、10時半から昼、ここの食堂は少し高いのですが美味しいです。写真は、「卵かけ鰹節うどん」です 800円 他に自宅から持ってきたバナナとソーセージ …写真 プレーが終わったのは、午後1時過ぎ
土日は、パークグルフの後、事務所の掃除(掃除機、床:スチーム)、洗車、業務の資料整理、常に抱えている重要な仕事:色々な企業の就業規則の見直し たまに 道路の花壇とか家庭菜園の草取り
さて、次に重要なことは、事務所の方向性、伸ばしたい業務の開拓・推進 これに関し、常に研究し、構想を練ってます
※行政書士・取次申請:・在留資格認定証明書の交付申請、資格外活動の許可申請、在留資格の取得・更新・変更の各種申請、在留資格の取得・変更による永住許可申請、再入国の許可申請、就労資格証明書の交付申請
※就業規則見直し後の、企業の運営、経営改革、社員の意識改革 この分野は、1年半くらい研究し、構想を練ってます。早く、実践したいと思います
※財務分析、資金繰り改善、会社の発展を図るコンサル業務 この分野は、現役時代(旭川信金・融資等の業務)、業務で取り組んできたことであり、実践に移せる可能性が高い業務です …他にも色々な構想があります
土日は家内と、どこかランチ等 外食したり 普段読めない本を読んだりもしたい あっという間に終わる土日でした
|
◇北大から寄付に対するお礼状、北大の校章 エンレイソウのマルチクロスが届きました [新着情報] …2025/09/21
機会を見つけて、北大に寄付しています。希望があれば、寄付の指定ができ、毎度、私は「法学部」に寄付しています。ある程度 高額な寄付には礼状とか記念品が届くことがあります。
御礼状には、「創基150周年記念:北大フロンティア基金 とあります。また、記念品として北大の校章 エンレイソウのマルチクロスが届きました …写真
これからも、機会を見つけて北大・法学部に できるだけ多く 寄付したいと思います。私は今72歳ですが 北大法学部で、徹底してたたきこまれた リーガルマインド=法的思考 は今でも、仕事、日常生活で大いに役立っています。
|
◇富良野市、滝川市で特定社会保険労務士・行政書士といえばやはり松田事務所18日(木) [新着情報] …2025/09/21
富良野市、滝川市で特定社会保険労務士・行政書士といえばやはり松田事務所18日(木)は富良野市で4時間就業規則見直し業務 旭川事務所を昼(12時)前に出発。富良野市の顧問先、業界大手で、優良企業です。就業規則見直しで、給与計算の業務改善もあって、主任と訪問(私が運転しました)
就業規則見直し・従来、何回か見直してきて、今回は残り少し 次に車の関係の規程:3種類(私有車通勤規程、私有車業務使用規程、社有車使用規程) 退職金規程:退職金に対する考え方、現在の退職金が妥当か? 自己都合と会社都合の差の考え方 その他、多くの協議事項があります
給与規程 給与計算の業務改善もあって、多くの問題点があります。例えば、家族手当:配偶者の手当、扶養の基準の見直し
顧問先企業は、社長、担当部長、担当者の3人 午後1時から5時までの4時間 …長時間の打ち合わせでしたが、毎回、社長が参加、多くの質問もあります。 この調子で、就業規則見直しをすると、きっと、会社の課題改善に向けて、素晴らしい就業規則が出来上がると思います。
写真は、富良野の駅周辺と、最近、お付き合いで買った、美術館の案内とチケットです。旭川事務所3家族 計6枚を買いました。
|
◇旭川市、名寄市、士別市で特定社会保険労務士と言えば 松田事務所 17日(水)は [新着情報] …2025/09/19
旭川市、名寄市、士別市で特定社会保険労務士と言えば 松田事務所 17日(水)は、旭川事務所での打ち合わせ後 名寄事務所へ まず、名寄労基署へ寄りました…写真 最低賃金が10月4日(土)から 1,075円になります
名寄事務所では、当事務所の労働保険事務組合(あかり総合労働保険事務組合)の監査があり、無事 完了しました その後、いつもの打ち合わせ 名寄事務所も、まだまだ 伸びる余地があり、ますます 事務所が発展する予定です 写真は家内のつくってくれた弁当と職員の入れてくれたお茶です いつもありがとう
さて、その後旭川に帰り 顧問先訪問 「最低賃金が10月4日(土)から 1,075円になる」ことに備え、賃金をどうするかの協議です 先月・8月初めから相談をしていましたが、回答がないままでした
さてこの会社、最低賃金上昇の関係で賃金を上げる必要があります。問題なのは、本件会社、年末年始がかきいれどきで 歩合給が大幅にアップし、それが、最低賃金の関係での基本給アップと連動して、社会保険料が上がることです。 色々、対策を協議しました。
松田事務所 主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域) 主要業務 個別労使紛争の予防、解決 各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守) 給与計算・社会保険・労働保険の諸手続 就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定 建設業等許可・経営審査、記帳会計 取次申請(出入国管理手続き)
|
◇ここ10日くらい、家内が体調が悪く、12日は午前中、家内を連れて、「かかりつけ医」に [新着情報] …2025/09/15
ここ10日くらい、家内が体調が悪く、12日は午前中、家内を連れて、「かかりつけ医」に行って、色々な検査、点滴をしてもらいました 一番の原因は、家内の妹の看病の疲れだと思います
色々な検査でも異常が見つからず、かかりつけクリニックの院長曰く「どこも異常がありません」とのこと おいおい…家内がこんなに体調が悪く、半分寝たきりなのに「異常がありません」で終わりなのか? 「家内が体調が悪く、苦しんでいるのは、仮病とでもいうのか?」 …医者とは、いい加減な商売だな! と腹が立ちます。「体調不良の原因は分かりません」とはっきり言いなさい!
私は、もしかしたら自律神経の不調かな? とも考えてます。「今後は、自律神経の関係の資料収集、この分野が得意なクリニック」を探そうと思います。
さて、私のここ数日はパークゴルフ 13日・町内会が休みで、久しぶりに忠和に行きました。 今日(14日)は、ミラクル会で「嵐山」…写真 スウィングが乱れて、調子がいまいち それでも、何回もホールインワンになりそうでした 昼食はいつものソバ
家内はここしばらく食欲がなく元気がないので誘って、14日(日)夜・近所の焼肉店・十八番(焼肉ホルモンおはこ忠和店:国道沿い・コープさっぽろのところ)に行きました。 …写真 美味しかったです。 家内は、やっと食欲がでてきたようで、少しほっとしています。
松田事務所 主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域) 主要業務 個別労使紛争の予防、解決 各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守) 給与計算・社会保険・労働保険の諸手続 就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定 建設業等許可・経営審査、記帳会計 取次申請(出入国管理手続き)
|