人事・労務管理の(株)北海道ヒューマン・パワーズ
〒070-8016 北海道旭川市神居6条3丁目2-12
TEL:0166-61-4247 /  FAX:0166-61-4300

特定社会保険労務士・行政書士事務所
〒096-0014 北海道名寄市西4条南3丁目
松田隆事務所トップページ
事務所概要
最新情報
特定社会保険労務士
就業規則作成・変更
人事・労務アドバイス
助成金申請サポート
会社設立サポート
遺言・相続・遺族年金請求
建設業許可・記帳会計
お問い合せはこちら
プライバシーポリシー
 
カメラ付き携帯電話で、
QRコードを読み取って下さい。
新着情報
25日(火)は旭川駅10時発の電車に乗り、札幌へ 労働委員会委員として労働紛争事件の調停
[新着情報] …2024/06/29

まず、札幌に着いて朝食。いつもどこで食事をするか迷うのですが 山の猿アピア店にしました。中央区北5条西4丁目 アピア内 選んだのは、「天丼とそばのセット」美味しかったです。…写真

昼から労働委員会委員として労働紛争事件の調停。2回目の期日で、前回より早めに終わることが想定されます。結局、帰りは4時半の電車でした。旭川着は午後6時頃。
…写真・駅の構内の様子。

さて、旭川では家内の親戚が久しぶりに(20年ぶりくらいか)、本州から北海道に旅行に来ていて、夜、いっしょに食事をしました。何を食べたいか? を聞いたところ、ジンギスカンとのこと。そこで、なんとか「大黒屋」の予約ができました。ここは、予約なしで行くと、20組くらい待ち=2時間くらい待ちます。…写真、店の前で並んでいる様子
道路をはさんで向かいは、順番待ち専用の家です。

大黒屋:旭川市4条通5丁目(3・4仲)いつも大繁盛で、大変混んでいます。「フードアドバイザー」の私としては、なぜこんなにはやっているのか? 非常に気になるところです。東京及び長野の親戚の方々、「大黒屋」に大満足
さて、締めの「ラーメン」等の話しが出て、いつもの「はま長」:3条6-左10 に行って、締めのラーメンとかそばを食べました。

松田事務所
主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域)
主要業務
個別労使紛争の予防、解決
各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守)
給与計算・社会保険・労働保険の諸手続
就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定
建設業等許可・経営審査、記帳会計
取次申請(出入国管理手続き)
会社設立(ご希望の会社設立のお手伝いをします)
年金の調査、請求


23日(土)・24日(月)と民生・児童委員の宿泊研修、その後、出張等予定がいっぱい
[新着情報] …2024/06/29

23日(土)・24日(月)と民生・児童委員の宿泊研修で、深川まあぶ館に行きました(深川市音江町字音江600番地) 旭川から札幌に向かって、道の駅の交差点:交差点右側、反対側に曲がると近くに「アグリ工房まあぶ」があります。

まず、「アグリ工房まあぶ」の「イルムの湯」でゆったり温泉につかりました。サウナ、露天風呂等もここの湯は、とても体があったまります。 …温泉入口

そのまま研修で、その後近くの「バーベキューハウス」で焼肉を食べたり、ビールを飲んだりしました。 …写真は宿泊研修、次第 担当の皆さん大変お世話になりました。

泊りはコテージで、一軒家風でコテージというより、貸別荘といった感じで、大変豪勢で便利な施設です。今日の朝食は、本館レストランでした。朝食としては十分です。
…コーヒーとかカフェラッテ等も飲めました。

さて、今日は旭川中・東法人会のセミナーがアートホテルであり、ふたば税理士法人の西先生講師・「事業承継対策の重要性と具体的留意点について」を受講します。

明日から連続の出張
・25(火)札幌で労働委員会:労使紛争の調停
その後、夜は家内の親戚が本州から来るので、一緒に食事
・26日(水)名寄事務所、その後流通団地の顧問先訪問
・27日(木)遠軽町のとある有名法人の就業規則見直しで、最終局面
・28日(金)労働委員会で札幌出張

松田事務所
主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域)
主要業務
個別労使紛争の予防、解決
各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守)
給与計算・社会保険・労働保険の諸手続
就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定
建設業等許可・経営審査、記帳会計
取次申請(出入国管理手続き)
会社設立(ご希望の会社設立のお手伝いをします)
年金の調査、請求


27日(木)は、就業規則見直しで遠軽町へ 約半年かけての業務で完了が近い
[新着情報] …2024/06/28

遠軽町のとある有名法人の就業規則見直しで、就業規則、育児介護休業、退職金規程、賃金規程の見直しをしてきました。27日(木)は遠軽町に行き、役員、部門ごとの責任者で打ち合わせしました。最終段階で完了まじかです。

ここ半年くらい、当事務所は多くに法人の就業規則見直しの依頼を受けていて、全部で7件くらい、報酬は約200万円くらいになります。これらは7月からの職員の昇給、7月の賞与の原資の一部になります。就業規則見直しは、多くの法律・判例を基礎に、各法人の課題・問題点を把握し、今後どのような会社にしたいのか?その他、大変な手間と知識が必要で、神経を使います。他の事務所ではあまり真似のできない分野と自負しています。

写真はまず、27日(木)道新の26面に大きく掲載された「遠軽の石器 国宝指定1年 黒曜石 地域振興に磨き」です。遠軽町は2010年に「白滝ジオパーク」として日本ジオパークにも認定されました。
これら、ジオパーク認定とか国宝認定で町おこしをしている遠軽町、旭川市も大いに参考にすべきと思います。

次が遠軽町道の駅に着いた地区の愛車(ベンツ)のパネルです。走行距離120q、所要時間1時間44分、平均時速69q=遠軽町まで:愛別まで約30q、そこから高速道路(高規格道路)が90q。平均燃費16.6q=往復240qで往復でもガソリンは15リットル以下です。外は27℃、着いた時間11時31分

昼はカツカレーを食べました。ここは最近、麺類の提供を止めた様子。
道の駅の山側は、人気のスキー場になっています。多くに大人、生徒が集まります。
最後は、足湯です。こちらの責任者によりますと、15分以上浸かると疲れが取れてすっきりするとのことです。

遠軽町では、打ち合わせで多くに問題、課題、改善案が出され、3時間以上の意見交換がありました。その後足湯につかり、家に着いたのが夜7時でした。少し疲れましたが、大いに充実した一日でした。

松田事務所
主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域)
主要業務
個別労使紛争の予防、解決
各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守)
給与計算・社会保険・労働保険の諸手続
就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定
建設業等許可・経営審査、記帳会計
取次申請(出入国管理手続き)
会社設立(ご希望の会社設立のお手伝いをします)
年金の調査、請求


20日(木)は、実家、比布神社に行き、名寄事務所へ
[新着情報] …2024/06/22

この日はまず、旭川事務所で打ち合わせをし、ハローワーク名寄に挨拶で訪問して名寄事務所に行きました。ここでもまず、職員と打ち合わせをします。

新規の可能性のある先、顧問先で質問を受けていること、何か問題を抱えて困っている先等、色々気が付いたことを発表してもらいます。そんなに大げさに構えなくても、ちょっとした話が重要になることもあります。

労働保険の年度更新は、多くの事務組合関係先は先月完了しています。今は、個別扱いの分を取り扱っています。また、社会保険の算定基礎も最終段階に入ってきています。

普段の打ち合わせで、給与計算とか各種手続きで、出勤簿その他関係種類を、何回請求してもなかなか提出してくれない、いつも不備だらけで、何回お願いしても改善されない …等、問題のある先の話しも出ます。
めったにないのですが、顧問先の取引解消をさせて頂くこともあります。その例です。

1.助成金申請で、いい加減な賃金台帳、出勤簿等がよくある、場合によっては、改ざんしていることもある …このような先は、助成金の不正申請、受給につながりますので、見つかり次第、取引を解消させていただきます。

2.給与計算、労働保険・社会保険の諸手続きで、何回お願いしても期日までに提出がない、毎度間違いだらけで、何回お願いしても改善がない

※1.とか2.のケースでは、関係する役所から指摘されたり、賃金計算でトラブルになった場合、「松田事務所の言われた通りやっている →(結果) 悪いのは松田事務所だ と言って、責任を当事務所に押し付けてくる経営者がいます

3.労災隠し(労災なのに手続きをしてあげない)、傷病手当金その他・社員向けの手続きをしてあげない、明らかなパワハラ、セクハラ その他、社員を大事にしない会社
…こういう会社に対しては、「社員を大事にすること」のアドバイスをさせて頂きます。いくら言っても改善されない場合 こういった場合も、顧問契約を解消させていただきます。

午後から、相続・公正証書遺言作成の相談が来て、その後、名寄の公証人役場に相談に行き、必要な証明書をもらいに、名寄法務局 …写真 に行きました。

他の写真は、この日の家内の弁当・職員の入れてくれたお茶 …いつもありがとう
また、よく寄る事務所近くのセーコーマートです。

松田事務所
主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域)
主要業務
個別労使紛争の予防、解決
各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守)
給与計算・社会保険・労働保険の諸手続
就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定
建設業等許可・経営審査、記帳会計
取次申請(出入国管理手続き)
会社設立(ご希望の会社設立のお手伝いをします)
年金の調査、請求


母に会いに比布神社へ「信じ合えば如何なることも耐えやすし幸せ祈りて言祝ぎまうす」
[新着情報] …2024/06/21

昨日は久しぶりに比布神社…写真 に行き、お参りと母の歌に合いに行きました …写真。

比布神社の母の歌碑は大きく、分かりやすいです。3つの句があり、今回は、一番右の句をご紹介します。信愛(我子の結婚) 母の歌集で「昭和57年~58年」の182ページです。年代から言って、私の結婚に際しての句と思わます。 …写真歌集

私が北大に入学していた当時の歌もあります。(今から50年以上前の話しです)
・風邪引きし息子を下宿に残し来て夜汽車にひとり涙ぐみをり
・法学を専攻するときめし子の電話の声の張りこころよし

さて、今回の歌・信愛(我子の結婚) 私は男ばかりの3人兄弟で、私は真ん中。兄は当麻町で弟は苫小牧です。皆それぞれ子がいて、皆社会人です。母の教えに沿うべく、皆、夫婦円満、家庭円満です。

母は何事にも前向きで、一所懸命、娘時代からずーと短歌を詠み、好奇心旺盛で取材を兼ねた旅行も大好きでした。
しかし、60歳くらいから病気がちで、最後はとある癌に罹り「まだまだ長生きしたい」との強い願いむむなしく、今から19年前の平成17年4月16日に、満80歳で亡くなりました。

松田事務所
主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域)
主要業務
個別労使紛争の予防、解決
各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守)
給与計算・社会保険・労働保険の諸手続
就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定
建設業等許可・経営審査、記帳会計
取次申請(出入国管理手続き)
会社設立(ご希望の会社設立のお手伝いをします)
年金の調査、請求


比布神社の続き 昨日は実家に行き、そのまま比布神社へ 手入れが行き届いた素晴らしい神社です
[新着情報] …2024/06/21

名寄事務所に行く前に
今年も埼玉の友人が新茶(狭山茶)を送ってくれえて、半分・当麻の私の実家に届けてほしい …ということで、実家に寄りました。写真は、国道39号線の交差点で、愛別町に向かって、右側に行けば実家です。さらにまっすぐ行けば、アスレチックです。
左側に曲がれば、約500メートルくらいで比布神社です。

比布神社は、芝、木、花その他、宮司さんがいつも綺麗にしていて、素晴らしく綺麗な神社です。 …写真は、入り口の様子です。

まず神社にお参りし、母の歌碑をじっくり見て、いつもお世話になっている宮司さんにご挨拶に行きました。宮司さんとは先日、旭川のとある会でお会いしてあったばかりです。色々話が弾み、帰りがけに、神社で育てた「朝顔の苗」を頂きました。朝顔を植えたことがないのですが、「ありがたい朝顔」であり、大事にし、花を咲かせたいと思います。
…写真は、自宅玄関の朝顔の苗、3鉢の様子です。

松田事務所
主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域)
主要業務
個別労使紛争の予防、解決
各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守)
給与計算・社会保険・労働保険の諸手続
就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定
建設業等許可・経営審査、記帳会計
取次申請(出入国管理手続き)
会社設立(ご希望の会社設立のお手伝いをします)
年金の調査、請求


昨日・18日(月)は今先訪問 午前中は街中、午後は流通団地
[新着情報] …2024/06/19

顧問先で午前中に訪問した企業では、社長が仕事を兼ねてヨーロッパ;ドイツ、フランス、イギリスの8日間行っていたとの話で、行は北極海経由で約14時間半かかるとのこと。ずっと飛行機の中で、しんどいので「ビズネス」クラスにしたとのこと。ビジネスクラスにすると、それだけで差額が70万円くらい高くなるとのこと。驚きです。

帰りがけ、ドイツ等のお土産で、ソーセージとかビールとかチョコレートを頂きました。早速、ソーセージ等を頂きました。写真は、昨日に続いて朝食で食べたソーセージです。手前、左側です。美味しかったです。ご馳走様でした。

午後からは、流通団地の顧問先を訪問しました。木工関係の会社です。話の中で、「旭川のデザインウィーク」の話しが出ました。20日(木)~23日(日)の間で、出店するので見に来てほしいとのこと。是非、見に行きます。

帰りがけも色々寄って、初めて旭川市役所の新庁舎に行きました。写真は最上階の9階からの眺めです。素晴らしい。

松田事務所
主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域)
主要業務
個別労使紛争の予防、解決
各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守)
給与計算・社会保険・労働保険の諸手続
就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定
建設業等許可・経営審査、記帳会計
取次申請(出入国管理手続き)
会社設立(ご希望の会社設立のお手伝いをします)
年金の調査、請求


前の7件 次の7件
 
トップページ事務所概要最新情報特定社会保険労務士就業規則作成・変更人事・労務アドバイス助成金申請サポート
会社設立サポート遺言・相続・遺族年金請求建設業等許可・記帳会計お問い合わせはこちらプライバシーポリシー |
松田隆事務所