人事・労務管理の(株)北海道ヒューマン・パワーズ
〒070-8016 北海道旭川市神居6条3丁目2-12
TEL:0166-61-4247 /  FAX:0166-61-4300

特定社会保険労務士・行政書士事務所
〒096-0014 北海道名寄市西4条南3丁目
松田隆事務所トップページ
事務所概要
最新情報
特定社会保険労務士
就業規則作成・変更
人事・労務アドバイス
助成金申請サポート
会社設立サポート
遺言・相続・遺族年金請求
建設業許可・記帳会計
お問い合せはこちら
プライバシーポリシー
 
カメラ付き携帯電話で、
QRコードを読み取って下さい。
新着情報
美唄市 生まれて初めての経験、「鳥刺し」
[新着情報] …2024/07/08

今日は美唄市の法人、午前10時半の約束で主任と訪問しました。この会社Hは、業歴が古く、歴史のある名門企業です。とことが、地元の社会保険労務士がお粗末で非常に困り、当事務所に移管になったものです。
初めに会社、従業員のお話を聞いたり、次は会社の見学で詳しく説明頂きました。

業務が終了し、次の目的地に行こうとしたら、社長が「お昼ご一緒しませんか?ご案内します」とのことで、お言葉に甘えて、ご一緒させて頂きました。行ったのは
焼き鳥・たつみ 美唄市西1条南1丁目1-15 …写真

鳥めしと焼き鳥、そばのセットでした。さらに、鳥刺し。生まれて初めての経験で、最初は、「大丈夫かな?あたることはないかな?」と多少、怖かったです。しかし、食べてみると、魚の味のようで、さっぱりして美味しかったです。 …写真

社長はお土産に私と主任にそれぞれ、「とりめし」家族人数分と焼き鳥20本を下さいました。旭川の事務所に戻って、主任と私は、Yさんにもおすそ分けで、焼き鳥等を上げました。

次に向かったのが滝川市の会社で、顧問契約の見直しで、ますますご縁が深くなった先です。ここ数年で、大きく成長した会社です。ここも、地元の社会保険労務士と取引をしていたのですが、やはりお粗末で困っていて、当事務所に助けを求めてきた企業です。

圧倒的な人事・労務管理に関する知識・経験で当事務所が頼りになると、信頼を頂いています。空知地区では他に、富良野市、深川市、砂川市、また留萌市:及び周辺の町も当事務所の重点地区であり、何かご相談があればお問い合わせください。

最後の写真は途中で寄った、奈井江町・道の駅 奈井江町奈井江28-1道の駅ハウスヤルビです。

松田事務所
主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域)
主要業務
個別労使紛争の予防、解決
各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守)
給与計算・社会保険・労働保険の諸手続
就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定
建設業等許可・経営審査、記帳会計
取次申請(出入国管理手続き)
会社設立(ご希望の会社設立のお手伝いをします)
年金の調査、請求


今週:8日(月)~12日(金)は、出張続き
[新着情報] …2024/07/08

8日(月)は主任と二人で、美唄市と滝川市の企業訪問。いずれも、新しく顧問先になったり、顧問契約の見直しで当事務所に依頼することが増える先。何回か、旭川に来ていただいて打ち合わせをしてきました。圧倒的な人事・労務管理に関する知識・経験で当事務所が頼りになると、信頼を頂いています。

空知地区では他に、富良野市、深川市、砂川市、また留萌市:及び周辺の町も当事務所の重点地区であり、何かご相談があればお問い合わせください。

以下、人事労・務管理のコンサル業務で訪問
・10日(水)は、紋別市の法人を数件訪問
泊りは最近よく利用させていただいている、枝幸町の大崎旅館

・11日(木)は早朝から枝幸町の法人を数件訪問。その後、名寄事務所に行って昼食。その後・職員と打ち合わせ。職員とか職員のお子さんの誕生日プレゼントがあります。

・12日(金)は、北見市の法人を数件訪問。泊りがけで行きたかったのですが、日帰りになりました。
今週も、体力と気力の限界に挑戦する、かなりハードな週になりそうですが、実り多い週にしたいと思います。

写真は業務でよく行く労働基準監督署:その中で今回は旭川の労基署です。

松田事務所
主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域)
主要業務
個別労使紛争の予防、解決
各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守)
給与計算・社会保険・労働保険の諸手続
就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定
建設業等許可・経営審査、記帳会計
取次申請(出入国管理手続き)
会社設立(ご希望の会社設立のお手伝いをします)
年金の調査、請求


「ふうれん経済活性化フォーラム」があります。参加申込は、10日(水)まで
[新着情報] …2024/07/06

「ふうれん経済活性化フォーラム」があります。参加申込は、10日(水)まで

~持続可能な地域経済と地域のみらいを考える~北海道縦貫自動車道における士別剣淵IC(インターテンジ)~名寄IC(インターチェンジ)の間に、ふうれんICを

4日(木)が午前中、名寄市風連町と名寄市中心街で業務を行いました。ふうれん町は、名寄市との合併の際に、街の中心街が再開発で大変きれいになりました。
名寄道の駅(風連町)もよく寄ります。人気の道の駅で、いつも多くの車が停まっています。今の時期は、地元で採れた野菜等が販売されています。

「ふうれん経済活性化フォーラム」の話しが出まして、早速申し込みました。私は13日(土)は、午前中、顧問先訪問、午後1時半から「民生・児童委員会例会」、夕方から「市民委員会懇親会・ビールパーティ」で飲み会

なんとか、午後3時から5時までのフォーラムはパソコンで参加できそうです。興味のある方は、是非ご参加ください。

松田事務所
主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域)
主要業務
個別労使紛争の予防、解決
各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守)
給与計算・社会保険・労働保険の諸手続
就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定
建設業等許可・経営審査、記帳会計
取次申請(出入国管理手続き)
会社設立(ご希望の会社設立のお手伝いをします)
年金の調査、請求


4日(木)午後は下川町へ 興味のある4つの施設 …全て同じ地区に集中しています
[新着情報] …2024/07/06

4日(木)午後は下川町へ 興味のある4つの施設 …全て同じ地区に集中しています
下川町は顧問先が多い町です。この日行った先で、ユニークな施設・建物をご紹介します。この中で、下川町森林組合、コモレビ、結いの森 …は、外観が似ていて、同じ設計士が手掛けたものと思われます。順にみていきますと

下川町森林組合 …写真
経理を担当する【総務部】、森林管理事業 木炭小径木事業を 担当する を担当する【業務部】、そして組織を横断して組合の種々の取り組みを企画・立案・調整する【総合企画部】で構成されています

まちおこしセンター「コモレビ」
入居団体
・NPO法人しもかわ観光協会 …写真
・下川町産業活性化支援機構 タウンプロモーション推進部 …写真
・下川ふるさと興業協同組合
・北はるか農業協同組合下川支所(併設)

町の広報から 森林とともに暮らすまち 「森林未来都市」下川町 …写真
下川町は、環境に配慮した「循環型森林経営」や「木質バイオマスボイラー」による熱供給など持続可能な地域社会づくりを進めており、全国から注目されています。そのような町の中心部に位置し、宿泊の拠点として「結いの森」は誕生しました。また、単なる宿泊施設としてではなく、訪れたお客様や町民が、研修・交流の場として活用できる施設となっています。

下川町バスターミナルセンター 写真
下川町商工会も入っています。貸会議室もあるようです。

松田事務所
主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域)
主要業務
個別労使紛争の予防、解決
各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守)
給与計算・社会保険・労働保険の諸手続
就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定
建設業等許可・経営審査、記帳会計
取次申請(出入国管理手続き)
会社設立(ご希望の会社設立のお手伝いをします)
年金の調査、請求


今年の夏も、女子職員の制服が揃いました
[新着情報] …2024/07/03

毎年・夏と冬、女子職員の制服を購入しています。女子職員は旭川2名、名寄2名です。旭川の業務用制服の専門卸店で、色々なカタログから、職員が好きなのを選びます。

予算はだいたい10万円以内。各自、好きなのを選んで、届けてもらいます。写真は、今回届いた制服の一部です。実際に試着して決めれます。
気持ちよく仕事ができればと思います。旭川の業務用制服の専門卸店。いつも親切で頼りになります。ありがとうございます。

バックの旗は、以前私が会長をしていた「ロータリークラブ」のものです。

松田事務所
主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域)
主要業務
個別労使紛争の予防、解決
各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守)
給与計算・社会保険・労働保険の諸手続
就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定
建設業等許可・経営審査、記帳会計
取次申請(出入国管理手続き)
会社設立(ご希望の会社設立のお手伝いをします)
年金の調査、請求


屋根や外壁の塗装で100万円以上掛かる場合、旭川市から5万円の補助が出るかも
[新着情報] …2024/07/03

今年、約13年ぶりくらいに我が家の屋根や外壁の塗装工事を計画しています。前回は、新築工事をしてくれた業者を通じて、塗装工事をしてもらいました。今回は、色々調べて、自分で決まました。

細かい家の面積、外壁等の劣化診断、必要なペンキの量、ランクを出し、積算根拠に基づいた見積書を出してもらいました。200万円以上掛かるようですが、あとは業者を信用するかどうかです。

試しに旭川市に問い合わせると、補助金が出るようです。受付は6月7日ですが、知らない方が多いようで、たぶんまだ、受付は大丈夫のようです。

問い合わせは
旭川市建築部建築総務課 6条10丁目第三庁舎4階 25-9708

必要書類
・補助金交付申請書 ・工事前の写真(前・裏・横左右・屋根 カラー写真) ・工事見積書 ・申請者の納税証明書(市の税金の滞納がない) →所得の高い方も対象です

写真は、「旭川市住宅改修補助金の案内」と「必要書類」の案内です。

松田事務所
主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域)
主要業務
個別労使紛争の予防、解決
各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守)
給与計算・社会保険・労働保険の諸手続
就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定
建設業等許可・経営審査、記帳会計
取次申請(出入国管理手続き)
会社設立(ご希望の会社設立のお手伝いをします)
年金の調査、請求


6月26日(水)と7月1日(月) 名寄事務所へ 当事務所の一大事
[新着情報] …2024/07/02

まず旭川事務所で打ち合わせ。真由佳が8月初めに出産予定。そろそろ、産前休暇の時期です。

主任は8月25日(日)に社会保険労務士の受験です。10年近く勉強していますが、なかなか合格できません。今年こそ、絶対に合格を期待します。

今、当事務所は労働保険の年度更新は完了し、社会保険の算定基礎届の最終段階です。一年のうち、一番忙しい時期です。なんとか、職員一同で乗り切りたいと思います。

6月26日(水)と7月1日(月)、名寄事務所では名寄地区(名寄市、下川町、美深町、中川町)、士別地区(士別市及び周辺の町)の、ある大手の会社との顧問契約の話しが来ていて、職員と訪問して当事務所にお願いしたいこと、顧問料の決定等の最終確認をする予定です。

他に、産廃とか解体の許可新規獲得の手続き依頼が数件来ていて、許可申請の後、そのまま顧問契約の予定で、大変うれしい話です。

写真は6月26日(水)と7月1日(月):名寄事務所での家内の弁当と、職員の入れてくれたお茶です。また、労働保険特別加入の件で訪問した名寄労基署です。7月10日までの労働保険の年度更新の案内があります。

松田事務所
主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域)
主要業務
個別労使紛争の予防、解決
各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守)
給与計算・社会保険・労働保険の諸手続
就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定
建設業等許可・経営審査、記帳会計
取次申請(出入国管理手続き)
会社設立(ご希望の会社設立のお手伝いをします)
年金の調査、請求


前の7件 次の7件
 
トップページ事務所概要最新情報特定社会保険労務士就業規則作成・変更人事・労務アドバイス助成金申請サポート
会社設立サポート遺言・相続・遺族年金請求建設業等許可・記帳会計お問い合わせはこちらプライバシーポリシー |
松田隆事務所