◇パートタイマーの休業手当を計算する際の注意点 他 経営者・総務担当者のためのメルマガ 第168号 [新着情報] …2020/04/21
パートタイマーの休業手当を計算する際の注意点 他 ━ 経営者・総務担当者のためのメルマガ 第168号 ━━━━━━━━━ ┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓ ┃人┃事┃労┃務┃最┃新┃情┃報┃ 2020年4月16日号 ┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━
いつもお世話になっております。 松田隆特定社会保険労務士・行政書士事務所の松田隆です。
今回のメルマガでは、パートタイマーの休業手当を計算する際の注意点を とり上げました。新型コロナウイルス感染症の影響等で、休業手当の計算を 行う必要が出たときには、事前に確認しておきましょう。
┏━━━━━━━━┓ 本号のコンテンツ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┗━━━━━━━━┛ 1.会話形式で楽しく学ぶ人事労務管理の基礎講座: 2020年6月より大企業にパワハラ対策が義務化へ 2.人事労務ニュース:健康診断実施後に会社が行うべき対応 3.人事労務ニュース:パートタイマーの休業手当を計算する際の注意点 4.おすすめリーフ :新型コロナウイルス感染症の影響による労働者の 休業等について労働者が安心して働くことができる 環境整備のための支援策があります ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━┓ ┃1.┗┓2020年6月より大企業にパワハラ対策が義務化へ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
「会話形式で楽しく学ぶ人事労務管理の基礎講座」を更新しました。今月 のテーマは「2020年6月より大企業にパワハラ対策が義務化へ」です。ぜひ、 ご覧ください。
↓会話形式で楽しく学ぶ人事労務管理の基礎講座: 2020年6月より大企業にパワハラ対策が義務化へ http://www.sr-matsuda.jp/q_and_a_6300.html
┏━┓ ┃2.┗┓健康診断実施後に会社が行うべき対応 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
会社は、原則として従業員に年1回の定期健康診断を実施することが労働 安全衛生法で義務付けられています。健康診断の実施後には、対応すべき事 後措置が定められていますが、その実施が十分でない・・・
↓このニュースの続きはこちらから! http://www.sr-matsuda.jp/news_contents_6297.html
┏━┓ ┃3.┗┓パートタイマーの休業手当を計算する際の注意点 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
新型コロナウイルス感染症の影響により、飲食店等で一時的に店舗を閉め るなどして、所定労働日に従業員を休業させるケースが出てきています。会 社都合で従業員を休ませる場合には・・・
↓このニュースの続きはこちらから! http://www.sr-matsuda.jp/news_contents_6308.html
┏━┓ ┃4.┗┓おすすめリーフ:新型コロナウイルス感染症の影響による ┃ ┗┓ 労働者の休業等について労働者が安心して働くことができる ┃ ┗┓ 環境整備のための支援策があります ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・ 今回のおすすめリーフレットは、「新型コロナウイルス感染症の影響によ る労働者の休業等について労働者が安心して働くことができる環境整備のた めの支援策があります」です。助成金などの情報がまとめられています。
↓このリーフレットをを含む人事労務管理リーフレット集はこちらから! http://www.sr-matsuda.jp/leaflet_1.html
━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥ 編┃集┃後┃記┃ ━┛━┛━┛━┛
人事労務管理リーフレット集では、官公庁のリーフレットを随時更新して います。最近では以下のものを更新していますので、ぜひ、チェックしてみ てください。 ・未払賃金が請求できる期間などが延長されます ・求人企業の皆さまへ 改正職業安定法(求人不受理)について ・職場におけるパワーハラスメント対策が事業主の義務になりました! ~~セクシュアルハラスメント対策や妊娠・出産・育児休業等に関する ハラスメント対策とともに対応をお願いします~~
新型コロナウイルス感染症の影響で、売上が激減している顧問先が多く あります。この騒動がいつまで続くのかが分からないのが一番困ったことで す。「雇用調整助成金」に関しても、「改正予定」の予告が多く、ハローワ ークの担当者も戸惑ってる様子です。 何かお困りでしたら、当事務所までお問い合わせ下さい。 ( …所長:著)
新型コロナウイルス関連の問い合わせが非常に多くいただいております。 会社として感染拡大を防止する為に休業にしたいが、売り上げが無くなると 経営に影響がある、従業員を休業にしたいが、生活の保障もしてあげたい等 判断として非常に悩ましいことが多くあるかと思います。報道等で様々な情 報が飛び交っておりますが、詳細な情報が出ておらず余計に混乱してしまう という事があるのではないでしょうか。
私共も大量の情報の中で、精査して研究をしておりますが、それぞれの会 社で状況は違いますし、会社の裁量で決めていく必要のある事も多くありま す。また、従業員から発症者が出ると会社でも様々な対応が求められること となります。いつどこで発症者が出るかわからない状況ですので、従業員の 方にも不要不急の外出は避けて頂くように会社からも周知する必要がありそ うです。( …主任・記)
==================================================================== 発 行 元:人事・労務の (株)北海道ヒューマン・パワーズ 本社 旭川市神居6条3丁目2-12 TEL 0166-61-4247 FAX 0166-61-4300
発 行 人:松田隆 info@office-matsuda.info (北海道労働委員会使用者委員・65歳超雇用推進プランナー) (フードアドバイザー協会・上席アドバイザー) (特定社会保険労務士・行政書士) ホームページ :http://www.sr-matsuda.jp/ http://www.office-matsuda.info/ ────────────────────────────────── 主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、上富良野町、 中富良野町、深川市、滝川市、砂川市、岩見沢市、赤平市、芦別市、 奈井江町、留萌市、紋別市、東川町、東神楽町、和寒町、剣淵町、下川町、 美深町、及びその周辺地域)
主要業務 個別労使紛争の予防、解決 各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守) 給与計算・社会保険・労働保険の諸手続 就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定 年金の調査、請求 建設業等許可・経営審査、記帳会計 取次申請(出入国管理手続き) 会社設立(ご希望の会社設立のお手伝いをします) 不動産・預貯金の名義変更のお手伝いをします。 遺言書作成・遺族年金請求のお手伝いをします。
|
◇朝日町:朝日三望台シャンツェ [新着情報] …2020/04/17
朝日町:朝日三望台シャンツェ 先日仕事で士別市の朝日町に行きました。旭川から約75qです。 ここは、スキーのジャンプ台があります。選手の育成、指導を熱心に行っている地元企業があります。是非将来、オリンピックで活躍するような選手が出ることを応援します。
業務終了後、名寄の事務所に行きましたが、朝日町から約40qあります。 道は全て田んぼの中の道路ですが、途中で測定をしていましたが、対向車が教えてくれました。もともとそれほど、スピードは出していませんでしたが。そう言えば、今は交通安全週間なんでしょうか。
昼から、地元大手建設会社社長と事務所で面談し、そのまま名寄ハローワークに行き、担当者と社長と私で、求人の関係の打合せを行いました。ハローワークで、あるイベントが予定されています。
朝日三望台シャンツェ:ホームページから オールシーズン利用可能なジャンプ台で、サマーシーズンには全日本スキー連盟A級公認の3大会が開催されます。HS(ヒルサイズ)68のミディアムヒルとHS45のスモールヒルがあり、全国から多くのジャンパーが訪れます。
事務所の案内 当事務所は、経営者の立場に立って人事・労務管理に関する悩みに応え、経営改善のお手伝いをします。経営者のよき相談相手であることが経営理念です。 昨年は、「働き方改革」と「人手不足対策」の相談が多く、最近は「コロナウィルス騒動」の相談が多いです。 主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、岩見沢市、赤平市、芦別市、留萌市、紋別市、及びその周辺地域)
主要業務 ・個別労使紛争の予防、解決 ・各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守) ・給与計算・社会保険・労働保険の諸手続 ・就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定 ・建設業等許可・経営審査、記帳会計 ・取次申請(出入国管理手続き)
|
◇新年度のご挨拶 [新着情報] …2020/04/13
新年度のご挨拶
当事務所は、人事労務管理を専門業務としています。経営者の立場になって人事・労務管理に関する悩みに応え、経営改善のお手伝いをします。経営者のよき相談相手であることが経営理念です。 昨年は、「働き方改革」と「人手不足対策」の相談が多く、最近は「コロナウィルス騒動」の相談が多いです。
経営理念 ○お客様の事業発展のお手伝いをし、感謝される仕事をします ○日々成長し、お客様の人事・労務に関する課題を見つけ、よりよい解決策を提案します○地域で最もお役に立つ事務所となります
主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、岩見沢市、赤平市、芦別市、留萌市、紋別市、及びその周辺地域)
主要業務 ・個別労使紛争の予防、解決 ・各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守) ・給与計算・社会保険・労働保険の諸手続 ・就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定 ・建設業等許可・経営審査、記帳会計 ・取次申請(出入国管理手続き)
|
◇恩知らずのチャッピー(烏骨鶏) [新着情報] …2020/04/11
恩知らずのチャッピー(烏骨鶏) 烏骨(黒い骨)という名が示す通り、皮膚、内臓、骨に到るまで黒色である。成鳥でもヒヨコ同様に綿毛になっている。
約16年前、末っ子が近所から生まれたばかりの烏骨鶏のヒナをもらってきました。 「雄だったら返してきなさい」という条件で飼いました。
卵からかえった次の日にやってきました。しばらく育てるのに苦労しました。 メスですがめったに卵は産みませんが、調子が良い時は1か月で約20個くらい卵を産みなす。写真の中央に卵があるのが分かりますか?
生まれた瞬間から人間に飼われているので、「鶏でなく人間」と思っているのかな? 遊ぶことと、人間の側に近づくために、脱走することしか考えていない様子です。 大好きなことは、お父さん(所長)とじゃれて遊ぶのと、庭の散歩です。 たまに卵を産むと、自慢げに「コケーコッコ … …」と大きな声で鳴いて知らせます。 何とも、愉快でかわいい ウコッケイです。お客さんがチャッピーを見ると「真っ白できれいな鳥ですねー」とほめてくれます。でうです、美人でしょう?
世話は私がします。手を下に出すと手に乗って、満足そうに羽を片方づつ延ばしてリラックスします。しかし、普通の高さで手を出すと、遊んでくれると勘違いして突っ突いてきます。さらに口ばしをひねってわざとに痛くつねります。なんとも恩知らずな烏骨鶏です。
チャッピーもちろん雌です。ところが我家の長男は、立派な鶏冠があると、大変感心し写真まで撮ったのです。雌なのに「そんなはずはないと」と写真を見ると…いたずら好きで、遊ぶことばかり考えているチャッピーが冬なのに水で遊び、頭が水浸しになって、鶏冠があるように見えたのでした。
チャッピーがかなり高齢なりました。しかし「たまごを産まなければ。焼き鳥にするぞー」と驚かすと、卵を産みました。その後、卵を産まなくなっても、長生きし13歳で亡くなりました。我が家の家庭菜園の庭の土の下に埋葬しています。
事務所の広告 当事務所は、経営者の立場になって人事・労務管理に関する悩みに応え、経営改善のお手伝いをします。経営者のよき相談相手であることが経営理念です。 昨年は、「働き方改革」と「人手不足対策」の相談が多く、最近は「コロナウィルス騒動」の相談が多いです。
主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、上富良野町、、深川市、滝川市、砂川市、岩見沢市、赤平市、芦別市、留萌市、紋別市、東川町、東神楽町、和寒町、剣淵町、下川町、美深町、及びその周辺地域)
|
◇本日 下川町の挨拶回りで阿部養鶏場さんも訪問しました。 [新着情報] …2020/04/08
本日 下川町の挨拶回りで阿部養鶏場さんも訪問しました。 家内の要望もあり、ここで卵120個購入しました。(明日から、親戚、マンションの入居者等に配布予定です。常温で3週間もちます。)
阿部養鶏場さんは、卵の他、プリン、燻製卵等も生産しています。販売は下川町の他、札幌駅等でも販売しています。 パッケージは、北海道有数のデザイナーであるデザインピークスの伊藤 友一さんがデザインしました。伊藤さんは、多くの方が目にする広告を作成しています。旭川市で西高の後輩でもあり、25年来の知合いです。
あべ養鶏場 ホームページから引用 あべ養鶏場は、北海道でも北部にある下川町に位置します。 夏は30℃、冬はマイナス30℃、その寒暖差は60℃という厳しい環境ですが、ニワトリは元気に育っています。また、ニワトリの健康を第一に考え、飼料には、酵素や乳酸菌などを配合し、安心・安全なおいしいたまごを生産しています。 それが下川六〇酵素卵です。
主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、上富良野町、 中富良野町、深川市、滝川市、砂川市、岩見沢市、赤平市、芦別市、 奈井江町、留萌市、紋別市、東川町、東神楽町、和寒町、剣淵町、下川町、 美深町、及びその周辺地域)
主要業務 個別労使紛争の予防、解決 各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守) 給与計算・社会保険・労働保険の諸手続 就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定 年金の調査、請求 建設業等許可・経営審査、記帳会計 取次申請(出入国管理手続き) 会社設立(ご希望の会社設立のお手伝いをします) 不動産・預貯金の名義変更のお手伝いをします。 遺言書作成・遺族年金請求のお手伝いをします。 資金計画・会計処理のお手伝いをします。
|
◇今日は下川町訪問 [新着情報] …2020/04/08
今日は下川町訪問 本日、午前中は旭川の人事・労務管理の相談対応で歯科クリニックを訪問し、昼から 名寄事務所で食事、その後、年度初めの挨拶回りで下川町の顧問先を訪問しました。 名寄事務所は、名寄市を中心に士別市、下川町、美深町、中川町に顧問先があります。
お蔭様で、下川町は顧問先が多くあります。 森林関係、建設関係、養鶏場、福祉施設等です。
主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、上富良野町、 中富良野町、深川市、滝川市、砂川市、岩見沢市、赤平市、芦別市、 奈井江町、留萌市、紋別市、東川町、東神楽町、和寒町、剣淵町、下川町、 美深町、及びその周辺地域)
主要業務 個別労使紛争の予防、解決 各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守) 給与計算・社会保険・労働保険の諸手続 就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定 年金の調査、請求 建設業等許可・経営審査、記帳会計 取次申請(出入国管理手続き) 会社設立(ご希望の会社設立のお手伝いをします) 不動産・預貯金の名義変更のお手伝いをします。 遺言書作成・遺族年金請求のお手伝いをします。 資金計画・会計処理のお手伝いをします。
|
◇労働委員会 北海道及び東北の総会、研修会 [新着情報] …2020/04/06
労働委員会 北海道及び東北の総会、研修会 毎年、順番で労働委員会 北海道及び東北の総会又は研修会があります。 2年前は仙台、昨年は盛岡市(岩手県)で今年は山形市です。初めて山形県に行きます。
6月の初め、2日間ですが前泊が必要と思われます。 それに向けての宿題(研修課題)があります。 1問目=派遣社員のついて、派遣先又は派遣元の使用者性を問う問題 2問目=有期労働者の無期転換と、解雇の問題、及び解決策
特に1問目派遣に関しては、「労働者派遣法」が分からいと解けない問題です。 厚生労働省の資料と、持っている関連の数ある本から「人材派遣・紹介業」の許可申請の本です。466Pという分厚い本です。
総会出席に向け、「労働者派遣法」の復習も兼ねて、猛勉強中です。
主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、上富良野町、 中富良野町、深川市、滝川市、砂川市、岩見沢市、赤平市、芦別市、 奈井江町、留萌市、紋別市、東川町、東神楽町、和寒町、剣淵町、下川町、 美深町、及びその周辺地域)
主要業務 個別労使紛争の予防、解決 各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守) 給与計算・社会保険・労働保険の諸手続 就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定 年金の調査、請求 建設業等許可・経営審査、記帳会計 取次申請(出入国管理手続き) 会社設立(ご希望の会社設立のお手伝いをします) 不動産・預貯金の名義変更のお手伝いをします。 遺言書作成・遺族年金請求のお手伝いをします。 資金計画・会計処理のお手伝いをします。
|